生まれ故郷である長野県、上諏訪での個展を無事終えまして、
23日の夜、こちら北イタリアはヴェネト州の家に戻って来ました。
会場の様子はざっと、本家ブログの方に載せたのですが、
個展最終日に来て下さった師の二木さんが、
きちんとした写真を撮って下さり、送って頂いたので
こちらにアップを。
まずは、画廊表のショウ・ウインドウの看板を。
これは私が撮ったもので。

画廊の入り口を入った所から、左側の部屋の眺め。
右端「坂道の小さな薔薇窓・アッシジ」
左端「舟溜まりのゴンドラ・ヴェネツィア」

左の小さい部屋の、右の壁と奥

右の壁
右「かっての山の民の家では・メッザーノ」
中「ベリー公のいとも豪華なる時梼書」1月、模写
左「鳩のいる泉・ラヴェンナ、モザイク」
これは昨年の個展で買って下さった方のご厚意で、特別に展示を。

奥正面
右「ムラーノ島のビザンティン教会・デイ・マリーア・エ・ドナート」
中「テオドーラ妃・ラヴェンナ、モザイク」
左「日向ぼっこ・ピティリアーノ」

奥の壁、そして左への眺め

左の壁
右「黄昏のアルノ河・フィレンツェ」
中「モンテリッジョーニの古い壁」
左「ブラーノ島の昼下がり」

部屋の奥からの様子

部屋の入り口側の壁
右「聖母子と2人の天使・フィリッポ・リッピ作の模写」
左「アッシジの小さな古い窓」

広い部屋、入り口からの右の壁 その1
右「アーゾロの古い泉・ヴェネト」
中「アーチの向こう・アッシジ」
左「麦刈が済んで・トスカーナ、ピエンツァ」

広い部屋、入り口からの右の壁 その2
右「メッザーノの山の家・ドロミーティ」
中「にゃ~こ」
左「納屋の壁・トランザックワ」

広い部屋、右奥の壁
右「トリエステのワン君」
中右「チヴィタの小路・ラツィオ」
中左「ピエンツァ遠望・黄昏・トスカーナ」
左「ゲットーの小路」

広い部屋、奥の壁
右「ソラーノの猫・トスカーナ」
中右「ブラーノ島に吹く風・ヴェネツィア」
中左「初夏の葡萄畑・プロセッコの里・ヴェネト」
左「アンギアーリの古い壁」

奥と左の壁の様子

左の壁
右「広場の猫・ベットーナ」
中「サン・ジョルジョ島の夕暮れ・ヴェネツィア」
左「アルコバッサの天使像・ポルトガル」

皆さま、本当に有難うございました!!
次回に向け、また頑張って行こうと思っています。
*****
各作品の額入り写真を追加しました。
こちら作品総目次のページからどうぞ!
*****
ただ今本家ブログには、スコミーゴ村に戻って ・ ちょっぴり晩秋
をアップしております。
http://www.italiashiho.site/
ご訪問、よろしくどうぞ!
*****
各作品の額入り写真を追加しました。
こちら作品総目次のページからどうぞ!
*****
ただ今本家ブログには、スコミーゴ村に戻って ・ ちょっぴり晩秋
をアップしております。
http://www.italiashiho.site/
ご訪問、よろしくどうぞ!
"・ 諏訪の個展会場の様子を、もう少し良い写真で "へのコメントを書く