3月21日から27日の、4年ぶりの東京での個展会場の様子を
見てやって下さい。
見てやって下さい。

東京行きでのあれこれ、ドタバタは本家ブログの方に載せていますが、
会場に来て頂いた方々とお話をしたり、
会場に来て頂いた方々とお話をしたり、
記念に撮らせて頂いたり、が、今回お喋りをしていてすっかり忘れ、
あれ、しまったと思う事が何度もあり、失礼致しました。



そして戻りの飛行機の中が寒かったり、暖かい日本の建物内と比べ、
戻って来た我が家は暖房機を付けた所で、即暖かくならず、
31日翌朝から風邪の前兆があり、一日疲れと共にぼ~~っと。
戻って来た我が家は暖房機を付けた所で、即暖かくならず、
31日翌朝から風邪の前兆があり、一日疲れと共にぼ~~っと。
お礼を申し上げないと、メールを出さないと、と思いつつ、
4月1日現在まだ差し上げておらず、お許し願います。
4月1日現在まだ差し上げておらず、お許し願います。
会場に来て頂いた皆さんの写真は、いつもの様にお名前なしで
ブログに載せます、という事でお願いしており、
ブログに載せます、という事でお願いしており、








桜は、朝ホテルから歩く途中、楓川久安橋公園という
八重洲通りの道脇の小さな公園の、確か2本あった桜で、
その後会期が終わった後に出かけた、メトロポリタン美術館展会場
周辺で満開の桜に出会えましたし、きっと長く思い出に残るものと。
周辺で満開の桜に出会えましたし、きっと長く思い出に残るものと。













大変な時期に日本にやって来て個展を、という事でしたが、
私にとってはやはり、出来て良かった!と心から思える個展でした。
私にとってはやはり、出来て良かった!と心から思える個展でした。
自分が新しい描き方で描き始めてちょうど10年という節目でもあり、
久し振りの友人達に会え、暖かく迎えて頂け、お買い上げも頂き、
本当に感謝!なのでした。
久し振りの友人達に会え、暖かく迎えて頂け、お買い上げも頂き、
本当に感謝!なのでした。


最後の日に広島三越に電話し、来年秋の個展開催の日も決めて頂き、
はい、2023年10月3日~9日と決めて頂き、
はい、2023年10月3日~9日と決めて頂き、
今の疲れが抜けたら、また頑張って描き始めることが出来る、
嬉しく、有難い事です!!
嬉しく、有難い事です!!
描きたい、という気持ちがある限り、体が何とかついて行けそうなら、
描き続けたいと思っておりますので、
描き続けたいと思っておりますので、
皆さま、今後ともどうぞ宜しくお願い致します!!
心からの感謝と共に、本当に有難うございました!!

*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!

*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!