・ 野良猫との養子縁組、 その前後の猫たちの変わり具合は

先週は次々と用が重なり、絵はあまり進まず、済みません、絵はパスし、

”養子縁組の前後”、野良猫たちが家を見つけた後の変わり方
“Prima e dopo l’adozione”, ecco come sono cambiati questi gatti randagi dopo aver trovato la loro casa

を見てやって下さいね。 29匹のうちの、20匹を。


日本の保護猫の譲渡会のお知らせなどを見ると、保護し、
しっかり食べさせ、病気を治し、渡し先にも条件を付け、
という様な、本当に手厚い介護の後に引き渡し、という感じが
よく分かりますが、


今回ご覧頂くのは、殆どが捨てられた状態の猫ちゃん達、
長い間辛い野良猫生活を続けていた猫ちゃんとの出会いで、
家に連れ帰り・・、という様子で、

本当にボロボロの顔、姿が、見事に美しく蘇り、のんびりとした
生活態度が身に付いた、見る方も嬉しくなる姿をどうぞ。


1.彼女の2人の兄弟と一緒に、段ボール箱で発見し、
  目を開けた日から私は育てました。
  彼女が私の人生に現れるまで、動物とこれ程強い絆を
  持ったことがありませんでした。 
  ええ、我々は彼女の兄弟も一緒に飼いましたよ。

1-Gatti-adozione22-e1646156899329_GF.jpg

  良かったね、兄弟共々一緒に育てられて、綺麗な子ね。 



2.この子はフェファ・Fefa. 私たちが見つけた時、彼女は殆ど
  盲目で、蚤でいっぱいでした。

2-Gatti-adozione21-e1646156989743_GF.jpg

  目が開き、青い目を見た飼い主は幸せを感じたでしょうねぇ。



3.彼が駐車場の車の下で寝ている所を見つけました。 
  が、今、彼は毎晩私のベッドで寝ています。

3-Gatti-adozione20-e1646157123987_GF.jpg
   
 綺麗なふくふくの猫ちゃんに育って、うん、人間のベッドも勿論OK。



4.妹が車の前にいたのを見つけ、ほら、その2年後がこれ。

4-Gatti-adozione19-e1646157192179_GF.jpg

 ははは、顔も、体も、真ん丸になったのねぇ!



5.彼は私の一番の親友です。

5-Gatti-adozione18-e1646157303603_GF.jpg

 そう、彼もきっとそう思っているよね。



6.私は彼を家に迎い入れ、治療しましたが、それは私の人生で、
  最高の決断の1つでした。

6-Gatti-adozione17-e1646157389887_GF.jpg

  飼い主がそう思ってくれる程に愛される君も、きっと同様ね。



7.病気の猫の為に、里親が出来る事は何か。
  ミザは15年間放浪者として放置された後の、引退生活を楽しんでいます。

7-Gatti-adozione16-e1646157491895_GF.jpg

  この猫ちゃんの幸せな今の姿を見ると、引き取って下さった方に
  お礼が言いたい程。



8.トビーとクイントンは救出され、一緒に里子に迎えられました。
  トビーはエーラース・ダンロス症候群を患っており、クイントンは
  歯がありませんでした。

 エーラース・ダンロス症候群とは、皮膚の過伸展・つまむと異常に伸びる、
 関節の過可動性・関節が柔らかいレベルを超えている、結合組織の
 脆弱性・組織がすぐに破れたり、膨れたりする、の症候群で、
 生まれつきの遺伝子異常が原因と。


8-Gatti-adozione15-e1646157607625_GF.jpg

  時間が経つにつれ、彼らはより勇敢になり、より幸せになりました。
  残念ながら、クイントンは最近亡くなりましたが、彼と一緒に
  過ごせたのを嬉しく思います。
  私は彼が、彼の友達を私が永遠に世話する事を知って
  去った事を知っています。


 トビーと、クイントンがどちらがどうか、書いてありませんが、
 きっとグレイの、皮膚が波打っている方がトビーでしょうね。
 少しでも元気で、長生き出来ます様に!



9.前と後。 なんという変身!    ホントにねぇ!!

9-Gatti-adozione14_GF.jpg



10.数か月前、地元の獣医が白癬の悪いケースから、この迷子を
   治療しました。 今の様子を見て。

10-Gatti-adozione13-e1646160132519_GF.jpg

 白癬は、白癬菌と呼ばれる真菌・カビによって生じる感染症。
 代表的なのが足疥癬で、所謂「水虫」で、体に感染もします、云々。

 病気が治って、本当に綺麗な猫ちゃんになったのねぇ!



11.2か月間の愛が、Mr.ビスケッツを変えました。

11-Gatti-adozione10-e1646160407778_GF.jpg

  こういう美しい変化、愛の成果が見れるのが本当に嬉しい!



12.2019年11月、職場の近くでこの女の子を見つけました。
   彼女の写真をソーシャル・メディアに投稿し、誰かが探して
   いるか確認しましたが、誰も名乗り出ませんでした。
   私は彼女をホップスと呼びますが、今彼女は元気で幸せです。

12-Gatti-adozione9-e1646160479254_GF.jpg
  
 ホント、丸い顔になって、楽しんでいるね。



13.私たちがヒルダを見つけた時、彼女は瘦せていて、出産した
  ばかりでしたが、この半年で、長毛の美人に変身を。

13-Gatti-adozione8-e1646160650600_GF.jpg

  お見事!!



14.この子猫が道の真ん中に捨てられ、弱すぎて空腹で、彼は
   逃げる事が出来ませんでした。
   で、暖炉の前で6日間寄り添い、たくさんの食べ物と、居心地の
   良いベッドで、何ができるかを示しています。

14-Gatti-adozione7-e1646160748998_GF.jpg

  お鼻の先の汚れがまだ取れていないけど、これからの6日間できっと
  もっともっとハンサム君になるのよね。



15.2年前の今日、保護施設に入っていて、誰も養子にしないソニー
   という名の猫に会いました。
   彼は13歳で、蚤だらけで痩せていて、口の中は歯がいっぱいで
   歯を抜く必要がありました。

   その夜、彼は私と一緒に家に帰って来ましたが、それは私が
   今迄で下した最高の決断でした。

15-Gatti-adozione5-e1646160919394_GF.jpg

  良かったねぇ、ソニー。 君も幸せ、君を愛して幸せになる人もね。



16.生後数週間のフランクと、1年後のフランク。
   そして友人のテディと一緒の、クリスマスの写真も。

16-Gatti-adozione4-e1646161019810_GF.jpg

   素敵ねぇ、幸せの空気が満ちているのが分かるよ。



17.ウォーリーは、今本当に元気です。

17-Gatti-adozione3-e1646161139873_GF.jpg

  写真にある体重の単位、lb と ozのグラム数を調べ、換算。
  
  で、左、1k190g    右、2か月後 4k252g。
  う~ん、しっかり食べたねぇ!!



18. 蚤と、足の骨折で駐車場で泣いているこの女の子を見つけ、
   2回の手術と、3か月後の姿が下です。

18-Gatti-adozione28-e1646161431392_GF.jpg

   毛の汚れが取れ白くなり、毛並みも揃い、ふくふくね。



19. 私の従弟は、この年寄りで9kgの猫が養子OKなのを見つけ、
   1年間の愛と食事療法と、適切な獣医によるケアーの後、
   ロジャーは数ポンド減量しました。
   彼はまだ大きな男の子ですが、幸せで活発です。

19-Gatti-adozione27-e1646161530943_GF.jpg

   良い飼い主に巡り合えた、猫ちゃんの幸せね。



20. 1年前、ジェイクは半分凍った状態で、車の下から発見され、
   生後4週間で、母猫はそこに居ませんでした。
   今、彼は私が今まで会った中で最大、性格最強の子猫です。

20-Gatti-adozione26-e1646161641159_GF.jpg

   子猫の顔に笑えますが、うん、そんな過去を全部忘れただろうし、
   それが愛情なのよね、良かったね。


*****

◆ 個展のお知らせを ◆
  
広島の絵の友人、ミノヨシコさんが、奈良県宇陀市にて
10月22日、23日 宇陀の文化財町家にて 
版画「小品展」を開催されます。

21-味埜さんDM2022-02_GF.jpg

22-Immagine 2022-10-17 105217_GF.jpg

24-IMG_4001_GF.jpg

絵本「ゲレンデのいちにち」の出版記念も兼ねており、
どうぞ秋の良き一日、お出かけ、ご鑑賞下さる様お願い致します。



また宇陀の松山華小路では、特産のダリアの球根市も開催されるとの事で、
是非宇陀の古き良き町の散策も兼ね、お出かけをお待ちしております。

25-Immagine 2022-10-17 105602_GF.jpg

26-Immagine 2022-10-17 105643_GF.jpg


*****

ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!


     誕生日カード2021 - Copia_GF.jpg

*****

本家ブログには、 
ヴェネツィア・メストゥレまで、 田舎者2人、小冒険のお出かけ!
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!


*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!