オルチャの谷のピエンツァの東に位置するモンティキエッロの村風景。
これで良いかな、という所迄来ましたので、見てやって下さい。
朝の陽 モンティキエッロ・トスカーナ 41x27cm 6P相当

1か月ほど前に、一応仕上げ、という事で見て頂いたのでしたが、
右側の壁の色が、明るく仕上げようと思ってはいたものの、
ほんの少し黄土色が強くても良いかな、という思いがし、
色を入れると共に、細部の仕上げにも気をつけて描き込みました。
奥の影の中の壁も、道の影の中の描き込みも、
ブログの小さい画面では見えないものの、傍で見るとかなり
紙のシボの中が白っぽく見える所があり、それが気になるのと、
特別細密画を目指すわけではなくとも、塗り込みをしっかりした時の
絵に備わる重さというのか、安心感というのか、
そんなものにも思いが行くようになっているので、
自分が納得する部分まで描こう、という事で、頑張りました。
今こうして写真をディスプレイの中で見て、少し?と思うのは、
影の中に仕上げの時ブルーをかけているのですが、
これは日向から日陰を見た時に、はっきり奥までクリアに見えず、
ほら、少しぼんやりする感じがあるでしょう?
あれを描きたいと思って、最後ブルーを掛けたりするのですが、
今回見て、ちょっとボケて見えるかな? 透明感の方が良いかな、と
いう事で、少し迷っていますが・・。
まぁ、また暫く様子見をしてみます。
*****
今日の第2部 セラピー犬エリーはエネルギーに満ち
セラピー犬、ご存じでしょう? 様々な健康上の問題を抱えている人々を
介護もし、エネルギーに満ち、精神的に苦しんでいる人々にも笑いを齎します。
今回ご紹介のゴールデン・レトリバーのエリー・Ellie、女の子で、まだ子犬の
段階なのですが、訓練を受けたものの、ちょうどコロナでロックダウンとなり、
人々の救助には至らなかったのですが、
彼女を育てているボランティアの飼い主は、動画を通じ人々に笑顔を届けたり、
制限が緩和された時には、病院、学校、老人ホームを訪問し、
抑圧された気持ちでいた人々に笑いを齎し、抱えている問題を忘れさせる事も!

今回の参考にした記事は、
ゴールデンレトリヴァーのエリーは、持ち前のエネルギーで笑わせます
一緒に住んでいるボランティアは、エネルギーに満ち、教える事を簡単に学ぶ
インテリのエリーが、おまけに性格がとても良く、甘く、毛むくじゃらの彼女が
大好きで、エリーも彼と一緒に何でもできるのが大好きで、

そうした毎日の中で、どんどんエリーの訓練も進み、良くなっていく様子。
楽しく過ごしている様子のヴィデオもどうぞ! 上の記事内でご覧頂けます。
ビールを持って来て! で冷蔵庫を開け、ビール缶を加え持って来て、
有難う! と受け取って貰い、 で、ちゃんと冷蔵庫を閉めるんでしょうねぇ!
真面目な顔を見せて、 で、ちょっと横を向き真面目な顔を。
幸せ? で、 口を開け、歯を見せ、にっこりかな。
怒って、 で、 鼻に皺をよせ、チラッと唇を引きつらせ、ははは、
くるくると回って見せ、
飼い主のケヴィンはソーチャルの動画を使い、皆に笑いを届けますが、
お腹を上にして寝ているエリーの、鼻の傍にクッキーを近づけ、さてエリーは・・!
ソファーの上で、お気に入りのTV番組のシリーズを見るのに、エリーのお腹に
クッションを置き、飼い主のケヴィンは寝そべり、エリーの手を自分の首に。
買い物に出かけ、カードもちゃんと使いこなすエリー。
戻って来て、ベッドの上で仰向けで寝ているエリー。
2人でビルの柱で隠れんぼをしたり、こういうのは犬の方が賢く見える可笑しさ!
PCを使うケヴィンの傍で、ベッドでも、いつも一緒の2人。
TVのリモコンを運んだり、鍵を拾ったり、学校の子供たちに芸を見せたり、
こうして主人の為に働くのが大好きな、賢く、優しいエリー。
長生きして、自分も楽しみながら、人々の役に立つわけで、本当に立派!!
***
さて、クリスマスももうすぐ! どうぞ良いクリスマスをお迎え下さ~い!!

今頃のテクだと、何でもできちゃうのねぇ!!
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!

*****
本家ブログには、
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!