スマホの普及で過去と異なり、現在は殆どの人が好きな時に
簡単に素早く撮ることが出来、しかも満足いく結果が得られるように
なりました。
簡単に素早く撮ることが出来、しかも満足いく結果が得られるように
なりました。
偶然に撮った写真から、計画しても出来ない程の結果が得られたり、
考えていた以上の出来栄えがあったり、
考えていた以上の出来栄えがあったり、
なかには周囲の状況を見て、ほんの少し自分が場所を動くのみで、
狙った通りの結果を得る事も出来る。
狙った通りの結果を得る事も出来る。
今回はそんな写真から18枚の素敵な、可笑しな写真をご覧下さい!
サイトはこちら
たまたま撮った写真21枚、もし計画されていたなら、それほどうまくは行かなかっただろう
21 fotografie scattate per caso che se fossero state pianificate non sarebbero uscite tanto bene
たまたま撮った写真21枚、もし計画されていたなら、それほどうまくは行かなかっただろう
21 fotografie scattate per caso che se fossero state pianificate non sarebbero uscite tanto bene
はい、本当は21枚あったのですが、かってに選び19枚に!
では、どうぞ!
では、どうぞ!
1.大変興味深い本

うん、これはねぇ、ちょっと仕組まれた匂いがしませんか?!
2.前の席の少年のイヤホーンの線がト音記号に! あり得そう!

3.兄がバスケット・ボールでシュートを狙う所を撮ったら、なんと一瞬
ボールが太陽を覆い隠し、日食中の写真の様になった!
ボールが太陽を覆い隠し、日食中の写真の様になった!

いやぁ、これは本当に、狙っても中々こうはねぇ!!
4. 地震がメキシコ・シティーを襲った後の、勤務中の消防士

これは消防士を眺めていて、翼に気が付き、狙ったのでしょうねぇ。
素晴らしい! それに地震の際の消防士さんの仕事自体もねえ!!
素晴らしい! それに地震の際の消防士さんの仕事自体もねえ!!
5.太陽を運ぶマルハナバチ これもまた狙いの勝負ですね。

6.ワン君もピサの斜塔を支えてる

これはもうピサの斜塔見学時の皆さん方がやる仕草ですけど、
ワン君も分かってやってるのかなぁ?! ははは。
ワン君も分かってやってるのかなぁ?! ははは。
7.真の芸術写真 ははは。

8.なんて素敵な帽子 地下鉄の中での写真は難しいよ。

9.このトンボ君はまさに正しい足に着地を!

足のトンボ君を、ちゃんとトンボと認めて止まったのかなぁ?
質問してみたいものですねぇ。
質問してみたいものですねぇ。
10. わぁぉ! あれま、やっちゃった。

11.遠近間の問題・・

12.翼のある少女

う~ん、これは出来すぎ、というか、やらせのイメージがしません?
翼と彼女の衣服の色も余りにも同調色だしなぁ・・。
翼と彼女の衣服の色も余りにも同調色だしなぁ・・。
13.完璧なタイミング これは本当に素晴らしいタイミング!

14.不気味なシーツ

わぁお! でもキャップがあるみたいだから、普通のシーツではないのかも。
でも、やはり不気味ですねぇ。
でも、やはり不気味ですねぇ。
15.月を消して はは、明かりを消して、ではなくてね。

16.空を描く男

これは余りにも完璧に空の色と塗っているペンキの色が同じ色なので
あれこれ考えましたが、
左下にあるマークに、知的看板広告のバーガー・ペインツ と見える
企業宣伝の様で、安心しました。
あれこれ考えましたが、
左下にあるマークに、知的看板広告のバーガー・ペインツ と見える
企業宣伝の様で、安心しました。
ペンキ塗りの幅と形を決め、空の色と同じ色を印刷で。 確かに知的、はい。
17.完璧な受付嬢

それにしても、これはなんの受付だろ?! そっちの方が気になるなぁ。
18.素晴らしい美脚の、男性スケーター

ははは、ゆっくりご覧になり、謎解きをどうぞ!
19.大猫さんが、子犬を散歩に これは可笑しい!

お楽しみいただけました?!
***
イタリアは、未だかってない程の暖かい秋が続きましたが、遂に
先週末より朝夕の冷え込みが強くなり、雨もあったりで、
我が家も先週金曜の夜から暖房をつけました。
我が家も先週金曜の夜から暖房をつけました。
まだ低めの温度で大丈夫で、昼間お天気が良いと寒さもありませんが、
やはりね、朝夕の冷え込みは11月の中旬ですものね。
やはりね、朝夕の冷え込みは11月の中旬ですものね。
周囲もやはり先週末から暖房を、という家が多いようで、
夕方の陽の入りも早く、暗くなるのがあっという間で、
いよいよの冬日の到来だなぁ、と思っています。
夕方の陽の入りも早く、暗くなるのがあっという間で、
いよいよの冬日の到来だなぁ、と思っています。
皆様もお元気でお過ごし下さいね!
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!

*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!
この記事へのコメント