これを書いているのは3月10日午後。 ヴェネツィアから搭乗72時間前の
PCR検査を受けて来た所で、明日の朝もう1度我がホームドクターの下に
検査結果の証明を書いて貰いに行かないといけません。
PCR検査を受けて来た所で、明日の朝もう1度我がホームドクターの下に
検査結果の証明を書いて貰いに行かないといけません。
ちょっとややこしい医療の検査報告仕様の、日本との違いの問題で、
でもこれをクリアしないと日本入国が拒否されるという事ですので、
私めも頑張り、こちらのクリニック、病院の受付看護婦さんも親切に
協力体制を取って下さっているので、明日の朝上手く行く様願うのみです。
でもこれをクリアしないと日本入国が拒否されるという事ですので、
私めも頑張り、こちらのクリニック、病院の受付看護婦さんも親切に
協力体制を取って下さっているので、明日の朝上手く行く様願うのみです。
◆ 追記
お陰様でホーム・ドクターのご配慮で、PCR検査陰性の検査表への
書き込み、保証を頂き、これで無事、明日ヴェネツィアからの出発OK
となりましたぁ! 今朝一時はどうなる事かと・・!
ややこしい事は、日本から戻っての、あれこれのこぼれ話!
という事で、お楽しみに、ははは。
という事で、お楽しみに、ははは。

ウクライナ侵攻のお蔭で、ロシア上空が飛べなくなり、ブリュッセルからの
ANA便は南東に向かい、イスタンブル、黒海南、カスピ海、そしてウズベキスタン
辺りから中国の上を飛ぶ航路に変更となり、
ANA便は南東に向かい、イスタンブル、黒海南、カスピ海、そしてウズベキスタン
辺りから中国の上を飛ぶ航路に変更となり、
ANAからのお知らせでは、2時間45分程飛行時間が延びるそうで、
でもまぁ、欠航にならないで本当に良かった!と思っています。
でもまぁ、欠航にならないで本当に良かった!と思っています。
そんなこんなで、なかなか気持ちが落ち着きませんで、
ブログお休み前の今回は、分家と分けて、愛情深い動物達の様子を。
参考にしたサイトは
悪い日をより楽に乗り切るのに役立つ、33枚の慰めの動物の写真
悪い日をより楽に乗り切るのに役立つ、33枚の慰めの動物の写真
素直に愛情を示してくれる動物達、とりわけ家族と一緒に過ごしている
猫ちゃん、ワン君との信頼関係は、時にほろっとなる程の深さを感じ、
またうふっと笑える可愛らしさですよね?!
猫ちゃん、ワン君との信頼関係は、時にほろっとなる程の深さを感じ、
またうふっと笑える可愛らしさですよね?!
そんな彼らを見ると、こちらの上手く行かない状況も何とか頑張ってやり過ごせる、
そういった有難さも齎す、数々の写真をどうぞ!!
そういった有難さも齎す、数々の写真をどうぞ!!
17. ターボの笑顔はいつも私も笑顔にさせます。 これは、ドクター達が彼に
初めて義足を付けた日でした。

ちょっと照れたみたいな微笑みを浮かべるターボ君、えらいねぇ、君は!
18. この「女の子」は偶然市場で会った時に、私の目の前で、私の彼を
誘惑しようとしたのですよ。
誘惑しようとしたのですよ。

ふむ、ふむ、誘惑の微笑と態度ね、ははは。
19. 私は、彼が私のを横取りしない様に、彼に私のと同じアームチェアを
贈りました。 いうまでも無く、彼はとても満足です。
贈りました。 いうまでも無く、彼はとても満足です。

そう、同じ色、同じ形だものね。 顔がにこやかなの、よく分かります。
得意そう! 後にいる猫ちゃんは、欲しがらないの?
20. 我が家の猫ちゃんは、私たちの女の子が生まれた2日後に子猫を生み、
このチビ猫ちゃんは機会があればいつでも、ベビー・ベッドに上ります。
この2人は、きっと良き親友になるだろうと思います。
このチビ猫ちゃんは機会があればいつでも、ベビー・ベッドに上ります。
この2人は、きっと良き親友になるだろうと思います。

21. 私の父親は2日前に亡くなりましたが、父と彼の猫は離れがたい仲でした。
今彼は私道が見えるこの場所を離れる事を拒否していて、
きっと私の父が帰って来るのを待っているのだと思います。

22. (保護猫の預かりをしているお家と思いますが)
いつも新しい家庭を待つ子猫を預かると、我が家の犬が養母になります。
いつも新しい家庭を待つ子猫を預かると、我が家の犬が養母になります。

23. 彼は14歳。 幾種類かの薬を服用しており、階段を降りる時は助けが
必要です。 が、雪が降ると、子犬だった時と同じ様に振舞います。
必要です。 が、雪が降ると、子犬だった時と同じ様に振舞います。

雪が降ると血が騒ぐのね! ははは、雪国の犬なんだね、君は。
24. 小学校から大学試験まで、私のサムは21年間私の傍に。
RIP・安らかに眠れ、友よ。

25. 誰かが私のクリスマス飾りに恋をしていると思います。

そうかも!!
26. 近所を歩き回る猫を養子にすると、夜、彼の兄弟が会いに来て・・、
ええ、私には他の選択肢はありませんでした。

27. 病院は、私の犬が脳外科手術後の私と一緒にいる事を許可しました。

手術が成功したのですね。 良かった。 病院の英断でした。
28. 天国のどこかで、白黒の犬が、7匹のラブラドルの小犬を、
世話している事でしょう。
世話している事でしょう。

上の説明がよく呑み込めなかったのですが、この下をお読みくださいね。
犬のデイジーは昨年2月末に厩舎で発生した火災で、7匹の小犬をすべて失い、
火事の後、彼女は以前とはまるで違い、厩舎の残骸の中から子犬を探す為に
殆どの時間を費やしました。
火事の後、彼女は以前とはまるで違い、厩舎の残骸の中から子犬を探す為に
殆どの時間を費やしました。
彼女の持ち主はフェイスブックに絶望的なアピールを投稿し、
誰か育てる小犬を持っていないかと尋ねた所、
翌日、8匹の孤児の子犬の飼い主が彼に連絡をして来て、デイジーはすぐに
子犬の世話を始めたのだそう。
子犬の世話を始めたのだそう。
つまり、ラブラドル犬の母犬が7匹の小犬を失い、逆に8匹の孤児となっていた
白黒小犬の7匹が、彼女に育てられる様になったという、
白黒小犬の7匹が、彼女に育てられる様になったという、
きっと天国では、亡くなった7匹のラブラドルの小犬が、白黒のお母さんに
見守られているでしょう、との事ですね。
見守られているでしょう、との事ですね。
29. 私の息子はいつも「これから家に帰るよ」というメッセージを送って来て、
それで私はドアを開け、彼の17歳の猫と、16歳の犬に、今戻って来るよ、
と知らせます。 これは息子を待っている彼らの姿。

17歳の猫と16歳の犬! 帰りを知らせる彼らの主人。 長く幸せな年月!
30. 10日前、誰かが私の11歳のレオンが、庭にいる間に毒を盛りましたが、
すべての様子見に反し彼は生き残り、回復の為に家に戻って来ました。
獣医はそれを奇跡と呼びましたが、
私は本当に、この気難し屋の年より猫を誇りに思います。
すべての様子見に反し彼は生き残り、回復の為に家に戻って来ました。
獣医はそれを奇跡と呼びましたが、
私は本当に、この気難し屋の年より猫を誇りに思います。

良かった、良かった!! 負けるなよ!
31. 地元にある野生生物保護区で、もうじき野生に戻されるアライグマの
1人が、鹿の囲いに忍び込む事に成功しました。 愛らしい彼ら。
1人が、鹿の囲いに忍び込む事に成功しました。 愛らしい彼ら。

32. 2年間と、終わりが無い程の散歩の結果、シロー・Shilohは彼女の
理想的な体重に達しました!
理想的な体重に達しました!

イェイ、やったぜぇ。 左の写真を見ると笑えますが、右は素晴らしい
努力の果てね。 そうか、ワンちゃんでもダイエット出来るんだね!!
33. 私は幾日間か私の犬を見ていませんでした。 で、これは私が帰った時の
彼の反応で、5分間ずっとこの様子でした。
彼の反応で、5分間ずっとこの様子でした。

なんとまぁ、この目は愛情以外になく、人を殺しますねぇ!
*****
3月21日から27日迄、東京駅八重洲地下街のギャラリーでの個展を、
東京では4年ぶりの個展開催させて頂きます。
東京では4年ぶりの個展開催させて頂きます。


新作15点と旧作合わせ30点ほどの出品展示で、どうぞご覧頂きたく
ご案内申し上げます。
ご案内申し上げます。
また皆さまにお会いできるのを楽しみに、私めは毎日会場に居りますので、
お声をかけてやって下さる様、宜しくお願い申し上げます!
お声をかけてやって下さる様、宜しくお願い申し上げます!
では、参りま~す! 嬉しいぃ。
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!

*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!
この記事へのコメント