・ クレータの風景 描き始め と、 ヨットで、猫と一緒に世界を回る

先回もシエナのクレーター、麦刈りの季節を見て頂きましたが、
今回も描き始めているシエナのクレーター、ただこちらは純粋に
クレーター風景を狙ったもので、見てやって下さい。

シエナのクレーター 谷風景   45.5x32.5cm  8号P

+DSC03977_01_GF.jpg

下図をペンで描き、墨入れをし、水彩で薄く緑色と黄色を入れた上から、
色鉛筆で色を入れ始めた所です。

モチーフはやはりアシャーノの近くですが、先回の麦畑のモチーフの
位置からだとほんの少し北に、そして東に入って行った所で、
今上に見える農家は、大きく高く広がる曇り空の下に見える様子を
描いた事がある農家です。

私が泊った宿は右に延びる稜線に見えるほんの少し見える道を、
この絵の右に切れてずっと下った先にありました。

で、このモチーフは午後に宿からずっと道を上って来て、見えるあの農家の手前で
左に曲がり、農家の前を突っ切り、物凄い坂道を下り、そして右に折れて
ず~~っと下って来た場所からで、

ええと、この午後の散歩は2時間ほどかけて、このクレーターの脇を
上り下りして歩いた時の、下からの眺めで、

クレーターの崖のすぐ脇迄ついているトラクターの跡、麦畑に、
なんとも広大な自然の偉大さと、それに負けずに耕作する農家の人々の凄さに、
圧倒される思いで見つめたモチーフなのです。

とにかく広い荒涼とした土地のせめぎ合い、というのか、
到底日本では感じた事も無い、広々とした土地の凄さが描けると良いなぁ、

見て頂く人にその感じが伝わる様、描けるかなぁ、と思いつつ、始めています。


シエナのクレーターの道を歩く ・ ポデーレ・カザルッチャの宿から
http://www.italiashiho.site/archives/20190221-1.html


*****

今日の第2部   ヨットで、猫と一緒に世界を回る
   
見つけた記事は、
信じられない話:仕事を辞め、帆のヨットで猫と一緒に世界を回る
STORIE INCREDIBILI: LASCIA IL LAVORO PER GIRARE IL MONDO IN BARCA
A VELA CON IL SUO GATTO

話題は具体的な事が余り書いてないので、ちょっと分かり難い所もあるのですが、
取りあえず、はは、大変美しい海の色で、猫ちゃんも、美人の彼女も良いので、
季節柄良いかと思い、ご紹介を。


リズ・クラーク・Liz Clark、34歳、自称「海賊」は2006年にカリフォルニアの
サンディエゴでのバールの仕事を辞め、世界を回り始めた。

1-liz-clark-adventure-6.jpg

信じられない話がリズに起こったから。 というのも、Cal 40 というヨット、
帆船ヨットのプレゼントと引き換えに、世界を回ってのドキュメントを書く、という話で、

大地の安全さから離れ、友人や家族とも離れる事を考えると、呆然となった。
こんな大きなヨットの船長がちゃんと務まるのかと思ったが、でもやって見なければ、と。
そうでないときっと後悔すると。 



と始めた2006年からの世界周航で、2013年に生後6か月の猫ちゃんを拾い、
アメーリア・Ameliaと名付け、一緒にヨットに。

liz-clark-adventure.jpg

liz-clark-adventure-2.jpg


猫は水と相性が悪い、というのが定説ですし、ずっと海上のヨットでは通常の猫の
居住環境とは違うものの、
アメーリアはちゃんと慣れ、冒険がいっぱいの生活と、飼い主のリズの傍での
楽しみを満喫していると。

liz-clark-adventure-4.jpg

liz-clark-adventure-8.jpg

リズによると、最初は痩せて飢えていたアメーリアの中に、雌ライオンと同じ
指揮官の態度を秘めていた、と。


liz-clark-adventure-5.jpg

liz-clark-adventure-9.jpg


いう事で、写真では楽しく航海生活を楽しんでいる様子がうかがえますが、
でもねぇ、嵐もあるでしょうしねぇ、と。
かなり大きなヨットの様ですが、本当に帆だけなのか、モーターも付いていると
思うのですが、誰がプレゼントをしてくれたの、こんなの?!
それに2006年からだと既に14年ですから、一応の区切りは付いているだろうと・・。

出典は、swellvoyage.com と末尾にあったので検索すると、
彼女の記事と写真があり、長い文章だったのでまだ読んでおりませんが、
既に本を出版した、というのは知ったので、また読んで後何か分かったらご案内を。


*****
  
本家ブログには、アーニョロ・ドーニの肖像画 ラファエッロ作 の周辺事情を
をアップしています。
ご訪問、よろしくどうぞ!


*****

ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!


    s2019誕生日 - Copia.jpg

*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。

この記事へのコメント