ウンブリアの博物館で見た、履き古された靴を描き込んでいますので、
見てやって下さい。
見てやって下さい。
農民の古い靴 ウンブリアの博物館にて 34x25cm 4号

先回見て頂いた時は、まだ薄い墨色を入れた所でしたが、
漸くに今4足半ほど、はは、色が入って来た所です。
漸くに今4足半ほど、はは、色が入って来た所です。
急がずにじっくりと、と思っているのと、何よりもここまで履きこなされた、
というか、こんなにも足の力がかかって型崩れした靴、
多分何年も何年も、農民たちの激しい苦しい労働を供にしたであろう靴たち、
こんなにも疲れ切った靴たちの、呻いている様な姿を捕らえないと、と思い、
多分何年も何年も、農民たちの激しい苦しい労働を供にしたであろう靴たち、
こんなにも疲れ切った靴たちの、呻いている様な姿を捕らえないと、と思い、
ゆっくり、じっくり見て、色を擦り込んでいくようにして描いています。
なので、今は隣の靴との関係には気を付けていますが、
大体モチーフのままの色で描いていて、
大体モチーフのままの色で描いていて、
も少し全体に色が入ってきた所で、詰めの段階に入るつもりです。
という事で、あと、5足半、ははは、頑張りま~す。
あっ、いや、まだ広い壁と、机があったぁ! 先は長いぞ、しっかりしろ!
*****
今日の第2部 世界で一番長い飛行距離、行路は
皆さんは飛行機の旅がお好きですか? はい、shinkaiは好きです。
たとえ時間が長い、疲れるとは思っても、機内食が余り美味しくなくとも、ははは、
飛行機の旅は好きですね、やはり日常離れした世界で、ちょっとウキウキします。
たとえ時間が長い、疲れるとは思っても、機内食が余り美味しくなくとも、ははは、
飛行機の旅は好きですね、やはり日常離れした世界で、ちょっとウキウキします。
という所で見つけたサイト記事
「世界で一番長い飛行は? はい、これがランキング!・
Qual è il volo più lungo del mondo? Ecco la Classifica!」
のご紹介を。
「世界で一番長い飛行は? はい、これがランキング!・
Qual è il volo più lungo del mondo? Ecco la Classifica!」
のご紹介を。

ノン・ストップでの、世界で一番長い飛行はなに、どの位続く?
ニューヨーク~シンガポール? それともドヴァイ~パナマ?
一番長い航路を飛ぶのは、どの飛行機か、飛行時間はどの位?
ニューヨーク~シンガポール? それともドヴァイ~パナマ?
一番長い航路を飛ぶのは、どの飛行機か、飛行時間はどの位?
普通には長い距離だと、途中での乗り換えがありますが、中にはノン・ストップで
殆ど24時間程を飛ぶのもあるのですね。
殆ど24時間程を飛ぶのもあるのですね。
で、ランキング順は「飛行時間」ではなく、「飛行距離」であることをまず申し上げ、
10. ダラス・テキサス ー 香港

飛行機のタイプ: ボーイング 777-300ER
走行距離: 8.123 マイル (約 13.000 km)
飛行時間: 16時間23分
走行距離: 8.123 マイル (約 13.000 km)
飛行時間: 16時間23分
これがダラスから香港への最初のノン・ストップの便なのだそうで、
2014年に初就航の、アメリカから中国への便なのですと。
2014年に初就航の、アメリカから中国への便なのですと。
9. サン・フランシスコ ー アブ・ダビ

飛行機のタイプ: ボーイング 777-300ER
走行距離: 8.158 マイル (約 13.130 km)
飛行時間: 16時間15分
走行距離: 8.158 マイル (約 13.130 km)
飛行時間: 16時間15分
2014年11月、エティハド航空・Etihadがサン・フランシスコとアブ・ダビ間の
ノン・ストップ便、約16時間の新しい飛行を始めたもの。
ノン・ストップ便、約16時間の新しい飛行を始めたもの。
で、エティハド航空は世界でも素晴らしい航空会社である事が知られており、
たとえ長時間飛行ではあっても、きっと大変快適なものと。
たとえ長時間飛行ではあっても、きっと大変快適なものと。
8. ドバイ - ヒューストン・テキサス

飛行機のタイプ: エアバス A380-800
走行距離: 8.168 マイル (約 13.145 km)
飛行時間: 16時間20分
走行距離: 8.168 マイル (約 13.145 km)
飛行時間: 16時間20分
実際には2つの都市間に2つの連絡があり、どちらもエミレーツ航空によって運航
されており、これらの便はしばしば1,002米ドルの安い値段で売り出され、
お買い得になります。
されており、これらの便はしばしば1,002米ドルの安い値段で売り出され、
お買い得になります。
2つの都市間に2つの連絡がある、という意味が良く分かりませんが・・、
要は、ドバイへの観光客誘致策と、それが成功している、という事ね。
要は、ドバイへの観光客誘致策と、それが成功している、という事ね。
7. ロスアンジェルス ー ジェッダ・南アラビア

飛行機のタイプ: ボーイング 777-300ER
走行距離: 8.332 マイル (約13.400 km)
飛行時間: 16時間55分
走行距離: 8.332 マイル (約13.400 km)
飛行時間: 16時間55分
スパイスやサンゴが豊富な市で迷子となり、大規模ホテルやリゾートへ到着し、
魅力的な地元の美食の伝統やあれこれを発見する、というのが、
紅海にある小さな国が提供する物。
魅力的な地元の美食の伝統やあれこれを発見する、というのが、
紅海にある小さな国が提供する物。
で、これらを出来る限りを楽しむ為に、カリフォルニア人は17時間の飛行に
立ち向かわないといけないが、勿論その価値はある! んですと。
6. ロスアンジェルス - ドバイ

飛行機のタイプ: エアバス A380-800
走行距離: 8.339 マイル (約 13.420 km)
飛行時間: 16時間35分
高層ビルは海の真っ青な色を背景に聳え、羽目を外した高価なファッションブティック、
豪華なホテル、そして無限の太陽光線のをしているビーチ、と、
ドバイは実際の所、ロスアンジェルスにとても良く似ている。
豪華なホテル、そして無限の太陽光線のをしているビーチ、と、
ドバイは実際の所、ロスアンジェルスにとても良く似ている。
でも、地球の反対側にある場所から別の場所へ行くには非常に長いフライトが必要。
5. ロスアンジェルス - アブ・ダビ

飛行機のタイプ: ボーイング 777-200LR
走行距離: 8.390 マイル (約 13.500 km)
飛行時間: 16時間30分
走行距離: 8.390 マイル (約 13.500 km)
飛行時間: 16時間30分
この17時間の飛行の持つプラス面は? 飛行客はエティハド航空が影響する
用意するすべての特典を受ける事が出来ます。
つまり、ファースト・クラスで旅行するにはお財布に手を出さないといけませんが、
リクライニング・ベッドと薄型TVというのは如何?
用意するすべての特典を受ける事が出来ます。
つまり、ファースト・クラスで旅行するにはお財布に手を出さないといけませんが、
リクライニング・ベッドと薄型TVというのは如何?
4. ヨハネスブルグ - アタランタ・ジョージア州

飛行機のタイプ: ボーイング 777-200LR
走行距離: 8.439 マイル (約 13.580 km)
飛行時間: 16時間40分
走行距離: 8.439 マイル (約 13.580 km)
飛行時間: 16時間40分
冒険を愛する人には、クルーガー国立公園のあるヨハネスブルグは理想の地。
但し残念ながら、この興奮の経験をするアフリカ・サファリの為には、
殆ど果てしない長時間の飛行、大西洋を横断しなければならないのである。
但し残念ながら、この興奮の経験をするアフリカ・サファリの為には、
殆ど果てしない長時間の飛行、大西洋を横断しなければならないのである。
3. ダラス ー シドニー

飛行機のタイプ: エアバス A380-800
走行距離: 8.578 マイル (約 13.800 km)
飛行時間: 16時間55分
カンタス航空は、この一番長い飛行をする乗客に寛いで貰う為に、出来る限りの
事をしている。 巨大なこの飛行機は、長距離のフライトを過ごさせるために、
また快適で楽しませる為に必要な努力をしているのだ。
事をしている。 巨大なこの飛行機は、長距離のフライトを過ごさせるために、
また快適で楽しませる為に必要な努力をしているのだ。
2. ドバイ - パナマ

飛行機のタイプ: ボーイング 777-200LR
走行距離: 8.590 マイル (約 13.800 km)
飛行時間: 17時間15分
走行距離: 8.590 マイル (約 13.800 km)
飛行時間: 17時間15分
このフライトが少し前まではノン・ストップで一番長い距離だったのが、
また同じエミレーツ航空がもう一つ長距離飛行を企画した。
有難い事は、どの様に乗客たちに17時間を超す飛行を我慢させるかを、
良く知っている会社である。
良く知っている会社である。
1. ドバイ - オークランド・ニュージーランド

飛行機のタイプ: ボーイング 777-200LR
走行距離: 8.819 マイル (約 14.200 km)
飛行時間: 17時間15分
走行距離: 8.819 マイル (約 14.200 km)
飛行時間: 17時間15分
2016年3月に、商業飛行でのノン・ストップの歴史上一番長い飛行が就航。
約14.200 km (8.824 マイル)、ドバイからニュージーランドのオークランドに。
もしこのフライトに乗る事を決めた場合、どのような娯楽をして過ごすかを
良~くお考えくださいね。17時間15分を機内で過ごすのですから。
約14.200 km (8.824 マイル)、ドバイからニュージーランドのオークランドに。
もしこのフライトに乗る事を決めた場合、どのような娯楽をして過ごすかを
良~くお考えくださいね。17時間15分を機内で過ごすのですから。
**
イタリアのヴェネツィア、マルコ・ポーロ空港からヨーロッパのどこかに立ち寄り、
それから12時間程の飛行で日本に行くshinkaiには、有り難い事に、ははは、
イタリアのヴェネツィア、マルコ・ポーロ空港からヨーロッパのどこかに立ち寄り、
それから12時間程の飛行で日本に行くshinkaiには、有り難い事に、ははは、
アラブ辺り、またはアメリカ南部、オーストリアには行く計画は起こりそうになく、
17時間~18時間近くを機内で過ごす心配はありませんが、
17時間~18時間近くを機内で過ごす心配はありませんが、
それにしても、ノン・ストップでねぇ、アラブ産油国に便が多いというのは、
ふ~む、やはりあの辺り富裕層が多い上に、もひとつ稼いでいるのねぇ! ははは。
ふ~む、やはりあの辺り富裕層が多い上に、もひとつ稼いでいるのねぇ! ははは。
皆さま、長らくのご搭乗、お疲れ様でしたぁ!!
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
この記事へのコメント
YUN
履きこんだ感じが良く出ていて凄い。
これで全部色が入ったら迫力が出るでしょうね~。
ご無沙汰している間に、新しい作品に次々取り掛かられていて感心します。頑張ってらっしゃるなぁ。
飛行機は時々すごく乗りたくなるのですが、なかなか機会が・・・。
狭い空間で長距離は疲れますね。でも窓からの光景を楽しんで、機内食も♪ 17時間も機内で過ごすってどんな感じでしょう?
今は座席にいろいろ付いていて飽きないようになってるのでしょうね。
あー、また乗りたい~。
shinkai
嬉しい、これ、良い、と言って頂けると、ちょっと安心します。 有難うございます!
長い間、何となく頭に残っていたモチーフなんですが、ブログの引っ越しで再会し、これは描こう、と思って始めたのでした。
この秋に広島の個展があるので、気持ちの方は少しエンジンがかかって来ているのですが、そろそろ、今までの出来具合を検討し、はは、数を数えたり、詰めの段階に入ったりしなければ、という感じにそろそろです。
そう、飛行機はねぇ、やはり狭い所で長時間は大変ですけど、でも別の国の飛行場に行ったり、機内食もね、またそれも楽しみで、ウキウキの所がありますよね。
でもねぇ、17時間も18時間も、となるとやはりかなり大変かも、ですねぇ。 ファースト・クラスでゆったりと行けるとまた別なのでしょうけどねぇ、これは到底ご縁がなさそうで、ははは。