ベリー公の時祷書、カレンダーの4月の下描きを始めましたので、
見てやって下さい。
見てやって下さい。
ベリー公のいとも豪華なる時祷書 4月 模写 48.5x30,5cm
Très Riches Heures du Duc de Berry

1月の豪華な宴会から始まり、2月の雪景色の中、農民が家で暖を取る姿
と続き、3月は春先の農民たちの畑仕事の準備と続くのですが、
と続き、3月は春先の農民たちの畑仕事の準備と続くのですが、
2月の農民の生活に、3月も農民の活動となると、3月の畑の風景はとても
美しいのですが、農民生活が続くのを避けたく、今回は1か月飛ばし、
4月の貴族生活を描く事に。
美しいのですが、農民生活が続くのを避けたく、今回は1か月飛ばし、
4月の貴族生活を描く事に。
元々このベリー公の時祷書に惹かれたのは、この4月、5月の美しく優雅な姿
の画面からでしたしね・・。
の画面からでしたしね・・。
4月は婚約場面で、婚約するのは手前で向き合う2人、右はベリー公の孫娘
ボンヌ・ダルマックと、左の青いコート姿はシャルル・ドルレアン候と。
中に挟まれる2人がベリー公、つまりこの時祷書を描かせたベリー公の子息で、
ボンヌ・ダルマックの父と、母親のベリー公妃ジャンヌ・ド・ブーローニュと。
ボンヌ・ダルマックの父と、母親のベリー公妃ジャンヌ・ド・ブーローニュと。
が、これを知る前に下描きをしながら、この内側の2人は花嫁の両親に違いない、
と思いましたので、成る程、と納得です。
と思いましたので、成る程、と納得です。
というのも、戴いた豪華本に見る細部で、左から2人目の男性の髪が白く、
そして本当に愛おしく右の女性を見つめており、中の女性は髪を結いあげており、
衣装も黒で、でも首周りに幅広の金のネックレス、という具合で、母親だろうと。
そして本当に愛おしく右の女性を見つめており、中の女性は髪を結いあげており、
衣装も黒で、でも首周りに幅広の金のネックレス、という具合で、母親だろうと。
婚約相手の左の男性は、青いコートの模様に王冠が描かれているので、
きっと王族だろうと思いましたし、後頭部から首にかけて描かれているくびれと共に、
どっしりとした成熟の男性に見え、
きっと王族だろうと思いましたし、後頭部から首にかけて描かれているくびれと共に、
どっしりとした成熟の男性に見え、
一方の女性は嫋やかですらっとした、そのくせちゃんと、
小さいながらも盛り上がる胸、と、ははは、
小さいながらも盛り上がる胸、と、ははは、
いつもながらこのランブール兄弟の腕の素晴らしさに感嘆しながら、下描きを。
今水彩での地塗りの上に、色鉛筆で色を置き始めた所で、先は長いぞぉ~!!
*****
今日の第2部 お気に入りの天気予報官
この夏は日本は大変な酷暑なのが、こちらのニュースにも出た程でしたが、
最近はかなり涼しくなってきている様子で、やれやれ、お疲れ様でした!
最近はかなり涼しくなってきている様子で、やれやれ、お疲れ様でした!
こちらもこの夏は、我がスコミーゴ村はともかく、大都市などやはり酷暑が続き、
これ、分かりますね、この赤い色の範囲の広い事!! 7月末です。

shinkaiも毎朝のTVの天気予報を欠かさず見ておりましたが、
と言っても朝ご飯の時のお供にTVニュースを見て、その最後の天気予報を
見る訳ですがぁ・・。
と言っても朝ご飯の時のお供にTVニュースを見て、その最後の天気予報を
見る訳ですがぁ・・。
いつも見るのはスカイ・Sky、24時間ニュース番組の局ですが、
かと言ってずっとTVを見る訳ではなく、朝のニュースだけです。
このスカイのTVニュースは歯切れがよく、変に政党よりのニュースも無く、
そしてそしてです、見ている内に天気予報官というのか、
予報を伝えるロレンツォという男性がお気に入りになりまして、おっほっほ!
そしてそしてです、見ている内に天気予報官というのか、
予報を伝えるロレンツォという男性がお気に入りになりまして、おっほっほ!
上の写真の右に写っているのが、ロレンツォで、 姓は、覚えとりまへん。
このスカイのスタジオの壁画面が上でもお分かりの様に素晴らしく大きく鮮明で、
最初に出るヨーロッパ全体の雲と波の動き場面など、かなりの迫力なんですよ。
最初に出るヨーロッパ全体の雲と波の動き場面など、かなりの迫力なんですよ。
この暑かった夏の7月末の一日、北はこんな感じ。

7月31日の最高気温、フィレンツェが最高、そしてボルツァーノ。
ボルツァーノは北の端に近いのですが、ちょいちょい最高気温を出しますね。

イタリア全体。

これは多分8月1日位と。 やはりフィレンツェが最高。

もう、この赤色を見ただけでね・・・!

8月2日の最高気温で、41度のデーチモマンヌゥ?・Decimomannuって
どこ?! と調べましたらサルデーニャ島の南、カリアリの近くで、
2番目のアルゲーロ・Algheroは、やはりサルデーニャの北に。

で、shinkaiがお気に入りの、おほほ、ロレンツォはグレーのスーツがとても
お似合いで、濃いブルーと日替わりで出てくるのも分かり、ははは、
そんなこんなで皆さんにご覧にいれようと、この夏の朝せっせと撮ったのを。


こちらはサーラ、若い可愛い美人ですが、顔のアップがよく撮れず。


こちらは天気予報官ではなく、番組全体司会のジャーナリスト、名を知らず・・。

イタリアはTVのニュース番組の進行を務める、話すのはジャーナリスト、
日本で言うアナウンサーではなく、国家試験をパスしたジャーナリストなのですね。
ですから、彼女の様に若い美人さんでも、肩書はジャーナリストと出ます。
日本で言うアナウンサーではなく、国家試験をパスしたジャーナリストなのですね。
ですから、彼女の様に若い美人さんでも、肩書はジャーナリストと出ます。
で、ロレンツォのお顔とネクタイを、ははは、


最後ににっこり笑ってご挨拶の顔。 ね、なかなか素敵でしょう?!

天気予報を伝えてくれるもう一人のお姉様、美女で高いヒールのお姉様は、
足首に細い鎖をつけておられまして、これなんて言いましたっけ、
皆さんにお目にかけたかったのですがぁ、夏の間は出て来られずで、残念でしたぁ!
9月25日の今朝は、昨日の朝より一層涼しく11度ほどで、いよいよ秋に向かう
気配が濃くなって来ましたし、
今朝見た天気予報のサーラは、胸元が深く開いたグレイの格子のジャケットで、
天気予報官の服装も秋らしくなって来ておりました。
天気予報官の服装も秋らしくなって来ておりました。
皆さまも季節の変わり目、お気をつけて!
*****
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
この記事へのコメント