まずは羊君達の話題から。
古代都市ポンペイ遺跡の緑豊かな地域で、150頭の羊たちが
遺跡環境に配慮した草や低木の刈り取りをします、
遺跡環境に配慮した草や低木の刈り取りをします、
という事で、記事はこちら。 この11月24日付け。
https://www.stilearte.it/150-pecore-tornano-tra-le-rovine-di-pompei-per-uno-sfalcio-ecologico-di-erbe-e-arbusti/
https://www.stilearte.it/150-pecore-tornano-tra-le-rovine-di-pompei-per-uno-sfalcio-ecologico-di-erbe-e-arbusti/
こちらは考古学公園のディレクター、ガブリエル・ズクトリーゲル氏で、

時には最大の革新は、我々のルーツに戻る事です、と。
この様にポンペイは最も古く効果的な伝統技術である「自然」の
快復を通じて、持続可能な方法で、緑地の管理と維持に直面しています。
快復を通じて、持続可能な方法で、緑地の管理と維持に直面しています。
という事で、150頭の羊たちは、まだ発掘されていない広大な領域の、
火山灰と火山礫の上が広範な植物によって覆われた土地を、
火山灰と火山礫の上が広範な植物によって覆われた土地を、
維持する必要がある土地の草刈り取りに協力している、という訳でして。
背景に、ベスビオ山がくっきり見える、素敵な土地で、

まぁ、羊君達にとっては、ポンペイも、ベスビオも関係ないのでしょうが。
背後の遺跡も、いずれは発掘されるのですね。

ポンペイ遺跡はここ数年、新しい区画の発掘で素晴らしい成果を
挙げているので、しっかり羊君達も貢献してあげて下さいねぇ!!
挙げているので、しっかり羊君達も貢献してあげて下さいねぇ!!

はぁ、今日は本家ブログのコロッセオの熱にやられ、少々草臥れ、
本来ならばshinkai自身が分かる様に、考えて易しい文章になるのが、
ホンマかいなぁ、という難しい文章に! お許しを。
本来ならばshinkai自身が分かる様に、考えて易しい文章になるのが、
ホンマかいなぁ、という難しい文章に! お許しを。
まぁでも、もこもこの羊君達の姿を見れば、大丈夫ですね。
次の話題は、同じポンペイ遺跡で働く、ロボット犬! 今年4月付け。
世界最大の考古学公園サーヴィスで、安全な条件下での、
発掘地域と、未踏の遺跡の一部を検査します、という事で、
発掘地域と、未踏の遺跡の一部を検査します、という事で、
特別な犬がポンペイを守り、研究者と世界最大の遺跡を保護し、
探索するのを援ける、のだそう。
探索するのを援ける、のだそう。

彼の名はスポット・Spotで、アメリカのエンジニアリング会社、
ボストン・ダイナミクス・Boston Dynamicsが開発した
4本足のロボットのひとつ。
イタリアはカンパーナ州に上陸し、即戦場に配備され、ははは、
西暦79年にベスビオ火山が噴火したまさにその場所で、
ローマ帝国の生活の瞬間を永遠に止めたポンペイの地に、
重要な使命を持って彼はやって来ました。
重要な使命を持って彼はやって来ました。
その任務は公園の最もデリケートで繊細なコーナーを検査し、
データを記録し、修復と復旧作業の進捗状態を確認する事。
データを記録し、修復と復旧作業の進捗状態を確認する事。
これにより発掘と作業員の安全性が向上する、という訳です。

スポットは、4つ足歩行で、困難な地形でも安定し、動的にバランスが
取れるという事実のお蔭で、こうした状況で動き回るのに理想的、と。
取れるという事実のお蔭で、こうした状況で動き回るのに理想的、と。
センサーと搭載されたカメラのお蔭で、まだ人間が入れない発掘場所の
調査の隅にまで到達できるので、
調査の隅にまで到達できるので、
彼の最初の任務は、過去に盗掘者によって掘られたトンネルの残骸を、
ポンペイの膨大な遺産の盗人の分析に焦点を当てる事。
ポンペイの膨大な遺産の盗人の分析に焦点を当てる事。

スポットの「鼻」のお蔭でまだ隠された宝物の検索範囲路拡大する為にも
利用できるようになった道路もあり、
利用できるようになった道路もあり、
またポンペイ周辺で発見された秘密の掘削機の地下トンネルで、
スポットの使用をテストしたいと考えている、との事。
スポットの使用をテストしたいと考えている、との事。
盗掘者が掘ったトンネル内の安全状態は非常に重要な場合が多いので、
スポットの様なロボットの使用で、より迅速、かつ安全に進める事が出来る
可能性があると、
スポットの様なロボットの使用で、より迅速、かつ安全に進める事が出来る
可能性があると、
ゼネラル・マネージャーのガブリエル・ズクトリーゲル氏は強調し、
あれま、上の羊のシニョーレと同人ですねぇ。
それに、スポットと彼の同僚が以前の他のミッションで蓄積した経験の
お蔭もあり、というのも、
お蔭もあり、というのも、
実際ボストン・ダイナミクスのロボット犬は最近、他の状況でも
テストされており、
米国のマサチューセッツ州警察は危険とみなされる特定のパトロール、
および検査活動に彼らロボット犬を入隊させましたし、
フランス軍は2021年以来既に同様な事を行っているのですと。
ポンペイではスポットの他に、ドローンの導入もある様で、

可愛いヘリ・ポート、 いや、ドローン・ポートかな?!

頑張れ、スポット君、 良いお仕事をね!!
ヴィデオで、ワン君の胴体にボストン・・、と書かれた文字に即気が付いたshinkai。
なぜにというにです、ここのロボットがしっかり踊る姿のYoutubeを見て感心し、
以前ちゃんとURLを控えていたからで、ははは、
なぜにというにです、ここのロボットがしっかり踊る姿のYoutubeを見て感心し、
以前ちゃんとURLを控えていたからで、ははは、
それで皆様にお裾分けのヴィデオのご案内を。
ポンペイのスポット君 https://youtu.be/nYih4KB_V54

パートナー達 https://youtu.be/tF4DML7FIWk

踊るロボットたち https://youtu.be/fn3KWM1kuAw


本当にロボットの進歩も素晴らしく、その役割に応じて各自の顔も違い、
驚きつつも、踊る姿の身振りには笑ってしまいます!!
驚きつつも、踊る姿の身振りには笑ってしまいます!!
とりわけ、4つ足ワン君の、細かい足のステップが本当に可愛く、
お楽しみくださ~い!
*****
ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!

*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。 ご訪問、よろしくどうぞ!