・ トスカーナの古い壁 途中経過と、 オデッサの浜の男

トスカーナの古い壁を描きこんでいますので、見てやって下さい。

モンテリッジョーニの古い壁 トスカーナ  41x28cm 6号P

+DSC00986_01_GF.jpg


先回見て頂いた時より進んだのは、扉と、その前の敷居部の石、
で分かりますか、壁の上部も一応描きこみ、後は、右側の壁の
下部を。

右の窓の下の石組の中ほど、そして扉左の壁はまだです。

ただ、今回の絵の一番重要な部分と考えていた扉を一応、
はぁ、一応、後でまた色の様子を弄るだろうと思います、のも、

色鉛筆も他の画材と一緒で、塗り込んですぐの時と、
暫く時間が経って後とは、色が沈むというか、発色が違ってくるので、
その様子を見ながら、塗り足したりしますので。

以前9年前に描いた時と、今回のモチーフに使った写真を
比べると、明らかに時の経過がよく分かる扉の色の剥げよう、
木目のチビリ具合で、

これはしっかり描かないと、と思っていたのでしたが、
何とか今の所出来たかな、という思いで、満足しています。

後は左の壁も描きこみ、その出来具合であれこれ調整していきます。

という事で、まだまだ頑張りま~~す!


*****

今日の第2部   オデッサの浜の男・ウクライナ

イタリアのウェブ新聞「ラ・レプッブリカ・La Repubblica」の、
ウクライナ 今日の写真・Ucraina、la foto del giorno」に
週毎に1枚写真が載ります。

で、この17日付けの最新写真がこちら、「戦争にも拘わらず

141017464-d3e03573-c838-4595-acfd-0884eea835ea_GF.jpg


オデッサに夏がやって来た。 浜辺で男が一人リラックスしている。
彼の背後に表示がある:地雷の危険

それは正規の海水浴禁止の様に見えるかも。
でも逆にまた、オデッサの浜に横になっている男は泳ぐつもりは無いのかも。
気温は既に夏で、空は少し曇っている。
表示には「地雷の危険」とあり、赤い背景に描かれた頭蓋骨は
本当に悲惨さがあり、
戦争は現在のみでなく、将来にも死を招き、威嚇的で
不気味な遺産を残します。

今は遠いエコーの様で、囁きのスピーチ、低い強さの語りの様で、
この平和との共存のイメージは、多くを物語ります。

オデッサの男は休憩し、表示と危険を無視し、大きく息をつく。
不条理からの1時間の休暇、歴史の嵐の中の安らかな眠り。

**

背後の「地雷危険」の表示を無視し、靴を脱ぎ、横になっている
男性ですが、

でもね、彼が横になっているのは、コンクリの延長の上で、
砂浜ではない事を、安心してご覧になって下さいね。


毎回の写真は、戦争下の人々の生活を綴ったり、中には
悲惨な様子も見えますが、

それでも何とか毎日頑張って生きている、という様子が伝わり、

最近少し下り坂気味に感じる世界の熱中度を、仕方ない、
とは思いつつも、 頑張れ、頑張れ、と祈るshinkaiです。


*****

ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!


     誕生日カード2021 - Copia_GF.jpg

*****
 
本家ブログには、 
「アンネの日記」 出版75周年にちなみ
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!


*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!