・ トスカーナの壁 途中経過と、 ポルトガルのナザレ、世界一の波

トスカーナの古い壁、少し描きこみましたので、見てやって下さい。

モンテリッジョーニの古い壁 トスカーナ  41x28cm 6号P

1-DSC00985_01_GF.jpg

写真を撮ったのが、まだ朝のうちの窓際だったので、
気を付けたものの、左側が明るく、右がかなり暗め、黄みが強く写りました。


先回との違いは、壁の右の線ですが、先回は古いあの町の壁で
時に見かける真っすぐの線ではなかったのを、

見て頂く時に、この部分のみを見て??となられても、と思い、
ほぼ直線に直した事。

そして、絵の一番左当たり、実は今回ここに置かれた植物の鉢が
邪魔で、絵に入れておらず、で、適当に作ったのでしたが、
あまり面白くないので、他の実際の壁の写真から頂き、あちこち
描き直しの線を入れた所です。


実はあまり進んでいないのも、先回のブログ、更新アップの2日前、
その前の2日間、せっせとかなり力を入れて塗り込んでいたのが
響き、右肩、首筋と2日目午後からひどい痛みとなり、

大体夜寝る前に湿布薬、またはサロンパスで翌朝OKなのが、
なんとなんと痛みで寝返りが打てない程で、へへ、

2日間ブログの下書き、アップをしながら絵には触らず、
だったのでしたぁ!!

で、痛み止めを飲みつつ3、4日ほど、その後何とかOKとなり、
はい、今は大丈夫、またゴシゴシ塗り込んだりしていますが、
やはりちょっと自制しながら、ね。

いやぁ、あんなに肩や首筋に痛みが、というのは初めての経験で!
我ながら衰えたというか、はは、あったりまえじゃん、と言って下さるな、
驚いた自分でしたぁ。


で、なぜそんなに力を入れて塗り込んだか、と言うと、

大体影の中は結構強い色を入れる自分ですが、
今回は明るい白めの石でもあり、影も明るく、石の色が中から光る、
という様な印象を受け、それを描いてみたいなぁ、と、

下描きのペンの色が濃い部分などを消す位に、と力を入れたのでした。


はぁい、上手く自分の思う方向に向いて行ける様、頑張りま~す!


*****

今日の第2部  ポルトガルのナザレ、サーフィンの世界一の波

今回の本家ブログでは、お目目への暑さ払いで、はは、
「世界の、水中に沈んでいる街8つ」のご案内だったのですが、

こちらは別記事を予定していたものの、いえ、猫ちゃんではなく、ははは、
猫ちゃんの面白いのも見つけましたので、またね、


ちょうどサーフィンの波の一番高いのは、実はポルトガルのナザレ、
というのを知り、


ナザレの浜はポルトガル旅行で行ったので懐かしく、そのご紹介を。

2-nazare map_GF.jpg

青い蒼い大西洋、 ナザレの浜 ・ ポルトガル
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/473914580.html



サーフィンというと、ハワイとか、カリフォルニアとか有名ですけど、
ナザレの波が一番すごく高いのが来る!とご存じでした?

見つけた記事はこちら
ナザレの、世界で最も高い波での、過激なサーフィン「世界記録」
SURF ESTREMO SULLE ONDE PIÙ ALTE DEL MONDO A NAZARÈ [WORLD RECORD]

3-surf-estremo-onde-piu-grande-del-mondo-nazare-portogallo-GF.jpg



ナザレ・Nazarèで、世界最大、かつ最も印象的な波が出来るのは
なぜか、というと、
町の前の海底の形態的特徴によるもので、

この様に、町の東に高台があり、新しい街が広がっているのですが、
その先端がこの様に、高さ300mの崖があり、

5-602_GF-e0e7f.jpg

この崖の下に長さ200km、深さ5kmの地下水面が開いていて、
波は「下から」巨大な形で成長し、高さは約30mにもなるのだそう!


こちらのヴィデオで、信じられないような波がご覧に。
https://youtu.be/XyQHIyyRchQ

写真はリンクしておりませんので、上のURLをどうぞ。
4-surf nazare 1_GF.jpg

このヴィデオの中で、2013年1月30日に、サーフィンの世界記録が
生まれたとの説明もあり、
Jeorge Lealが、27mの長さの、成層圏級の波に最後まで乗ったと!



崖の上からこの波を見る為にナザレに行く、という目的の観光客も勿論で。

もう一つのヴィデオもどうぞ。 https://youtu.be/YFllZSIBkwc

こんな波の中でサーフィンをする、試みる男達! そしてこの波!!

6-nazare video 2.2_GF.jpg


ヨーロッパ大陸の最西端、というロカ岬にも行き、
目の前に広がる大西洋、何も先に見えない大西洋を見て、
ポルトガルから海の果てを目指す男達の心の中を思ったものでしたが、

ロカ岬 ・ ここに地が果て、海が始まる
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/461067791.html


今回のサーフィンの、この世界一のナザレの波にかける男達の挑戦は、
気持ちはやはり大航海時代の男達と同様なのかも、ですね。


ポルトガル、スペインのご案内はこちらから
https://italiashinkaishi.seesaa.net/article/460834259.html


*****

ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!


     誕生日カード2021 - Copia_GF.jpg

*****
 
本家ブログには、 
世界の、水中に沈んでいる街8つ 目の暑気払いに!
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!


*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!