・ shinkaiの近況報告、 肖像画について

暫く絵のアップをしておりませんが、はい、描いております。
正直に言いますと、余り気勢も上がらず、はかばかしく無いのですが、
でも描いております。


ええと、日本に出発する前、3月初めに義理の息子セルジョの
1人娘シーラ・Sheila、42歳が亡くなり、出発前に彼らの家に
弔問に行った時、

その時すぐ肖像画を描いて欲しいと頼まれ、事情が事情なので
OKし、無料奉仕、という事で、
お葬式にも参列し、日本に出発したのでした。

3月末に戻り、10日ほどして家に行き、その時に彼らが選んでいた
写真を受け取り戻り、描き始めました。

Mazzo-funebre-Rose-e-Liliumfunebre_GF.jpg



シーラが亡くなったのは、最終的には様々な合併症を起こした物と
考えますが、2,3年前から結石の手術をしたり、その後もあれこれ
あったらしいのですが、

大体2,3か月ごとに会うセルジョはあまり詳しい話をせず、
かなり体重が増えている、と聞いたのは、確か2,3か月程前の事で、

夜眠れないから、とホーム・ドクターから貰っていた薬が効かず、
もっと強いのを、と頼み、それを飲んだ後から少し調子が変になり、

一時老婦人の介護の仕事で行っている、というのも聞いていたのが、
それも行かず、自分の家で寝たり起きたり、という説明だったのですね。


それが突然に彼の兄のパオロから電話があり、シーラが病院に
運ばれたものの、もう手遅れだった、という事で、
セルジョ夫妻はもう涙涙で、話もすぐには出来ない有様でした。


という様な様子で日本に出発、戻って会い、写真を受け取り、
描き始め、数日後下描き状態を写真に撮り、送りました。

下描きを送るというと、信頼しているからそんなのは要らない、と
いう返事でしたが、あなたたちの娘の絵だから、と送ったのですね。

IMG_20220418_094727 (1)_01_GF.jpg

そしたら、なんとなんと、物凄い抗議の返事で、
要は、絵の中で太っている、というのが、もう最大の抗議点ですが、
写真を見ながら話した時は、細めに、とは一言も出ず!

私は、若く美しく描いたらOKだと思っていましたし、
太って見える、というのも、長い髪を肩から垂らしたり、手前の腕が
黒い服の袖で前に出ているので、多少そう見えるものの、
幾らも修正が効く事。

頬っぺも若く、ほうれい線を入れずだったので、丸く見えたのもあるかも
ですが、そういう話も出来るどころか、ただただ拒絶反応のもの凄い事!!


即、ピンと来たのは、いかに両親にとって、娘が最後太っていた、
というのが最大に気重な事であったか、という事で、

実際に彼女の従姉妹に葬式に会った時に聞いたシーラの体重は
信じられない程で、セルジョは一度も私に話した事が無く、
ずっと少なめに話していたのも、その時に分かったのでした。


まぁ、あれこれピンと来たこともあり、OK、Ok、ではどの写真にしたいのか、
と聞くと、再度また送って来たのは、お墓の前に付ける写真でした。

私は彼女とは7年前に会ったのみで、その時は問題なく、
背の高いグラマーで化粧の濃い女性だった印象のみが残りますが、


あれこれ両親の気持ちを尊重する気持ちで描き直し、バックも華やかに、
下図を昨日送りましたら、安心した返事が届きましたので、
では、これで続けるから、という事に。


Mazzo-lilium-e-rose-rosa_GF.jpg

それにしても、今回いささか、いや、正直言ってウンザリしたのは、
肖像画、人物画の難しさもさることながら、

自分の娘にかける親のとてつもない期待の大きさ、それを絵にも求める事!

我が子が可愛い、のと、実際に美人かどうかは別物、と分からない?
と思うのは、私の様に子を持ぬ者の憎まれ口、と思われるだろう、と
こういう理屈は自分で一切押し殺しております。


まぁ、あちら様が求める程上手く、「美人で細見でエレガントに」、
これは実際にセルジョが言った言葉で、
その様に描けないshinkaiの腕の程度の問題でもありますが、

余り文句ばかり言うと、良く描いてあげよう、という気持ちが
減るんだぞ、という心理が分からんか、と、ははは。


まぁ、今後一切、とりわけ親戚関係の肖像画は描かないぞ!と
固く心を決めた私めです、はい。
甘く考えていると、即つけ込んで要求するタイプの親戚筋で、ははは。


皆さまも、もし似た様な状態での肖像画の注文が来た時は、
相手の描いて欲しい要望を、具体的にしっかり聞かれた後にOKし、
取り掛かられることをお勧めいたしますです。


今回は、4月になって以来、ずっと心に引っ掛かっていた事を、
ここに吐き出させて頂きましたが、

お気に障りましたら、どうぞお許し願います!!


明日から肖像画を一旦休み、自分の描きたい絵を、描き出します!
これが私にとって、一番に効く薬で~す。


PS:昨日、今日と、本家ブログのサン・ジューリオについてあれこれ
  検索したのが、ふと気が付くと、なんとまぁ、PCのページ脇の宣伝に、

  ロザーリオ・数珠とか、十字架、マリア様、キリスト様の肖像、
  陶器の置物、など等、

  ぞろぞろ出るではありませんかぁ!! きゃはは。

  残念でしたぁ! shinkaiは今、信仰心から遠くなっているんだよぉ!


*****

ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!


     誕生日カード2021 - Copia_GF.jpg

*****
 
本家ブログには、 
オルタ・サン・ジューリオ  春の色、いにしえの香りたっぷりの 
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!


*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!
posted by shinkai at 01:09Comment(0)・欄外