・ 絵の個展準備の為 ブログお休みと、 スコミーゴ村 夕焼け色

あっという間に1月も下旬となりました。

この3月21日から27日迄、東京八重洲地下街のギャラリーでの個展
1年越しに決まっており、
未だに本当に開催できるのかどうかの判断が出来ずにおります。 が、

それでも日程通りOKとなった時は大丈夫な様に、絵の詰めをしつつ、
我が絵の師でもある二木一郎さんが、既にDMのデザインをして下さいました。

肝心の絵の仕上げがまだで、へへ、色が実際とは違うのですが、
描いた本人が感激する程のデザインなので、見てやって下さいませ!!

作品面デザイン原案_edited-9_GF - Copia.jpg

宛名面デザイン原案_edited-9_GF - Copia.jpg


日程通り個展が出来るかどうか、というのは、

11月初めに、仕事で日本に帰国する場合、その受け入れ側から申請を
すると、査定の後自粛期間を3日間に、という通知があり、

既に日程は決まっていたものの、いつ飛行機の切符の手配などを、と
考えていたshinkaiは大喜びで、
申請書に書き込む為の飛行機の時間から切符も買い、ホテルの予約も取り、
ギャラリーの方から申請を出して貰いました。

なにせこのチャンスが無いと、日本到着後の14日間の自粛待機、というのは、
既に日本に家族も家もない私めには到底無理なので、喜んだのはご想像を!


所が申請を受け付けて貰って何日もしない内にオミクロンの発生があり、
と同時にこの度は即日本は鎖国となり、その後イタリアからの入国者は
6日間の隔離措置、という事になりました。

で、申請書はそのまま宙ぶらりんとなり、年を越しました。

そして1月10日過ぎ、隔離措置は2月末迄そのままに、但し入国後の
自粛期間は14日から10日、という通知が届き、

まぁ、政府としても、ヨーロッパを始め、世界の状況を見つつ、オミクロン対策も
考慮中なのだと思いますが、

2月末迄の措置がどの様になるか、出した申請書に対しては幾らかの対処を
して下さるのかどうか、今の所その様子見なのです。


つまり安い飛行機の切符を買っているshinkaiは、もしこのチャンスが
パーとなると、飛行機の切符代も戻らず、会期中のホテル代も既に支払済みで、
会期前後のホテルのみ解約OKという事になります。

また一方、日本も現在オミクロンが大幅に感染者数が増加しており、
万一個展を開催しても、皆さんに来て頂けない状態になると、それも困ります。


と言うような事で、いずれにせよ、準備はしつつ、状態の改善を待とう!と
毎日絵の仕上げに励みつつ、春の来るのを待っているshinkaiで~す。


写真は、1月9日 夕方16時55分から 西の空の赤さ。

22.1.9  V10_2215_GF.jpg

22.1.9  V10_2216_GF.jpg

22.1.9  V10_2217_GF.jpg

22.1.9  V10_2219_GF.jpg


昨年1年間は白内障の手術3回、眼鏡の買い替え5回!という年で、
絵を描きつつも見えず、まずは一応出来た、という所で置いていたのでしたが、

今お尻に火が付いた状態になり、ははは、それと暫く前から漸くに視力が
落ち着いてきた様子で、少し長い時間粘って描けるようになり、

それもあり、やれやれと「一応仕上げ」だった作品を見て、手を入れ出すと、
なんとなんと描き込み不足ばかりが目につき!! きゃい~~ん。


日本の友人からのメールには、日本とイタリアの間の飛行機便が止まっている、
という知らせもあり、先日焦って郵便局に行き、

今日本には船便しかないと聞いたけど、一体何日で届くのかと尋ねると、
調べてくれ、大体10日から15日位と。 まぁ、今の時期だからね、というので、
では20日間見て発送したら、日本に絵が送れるな、となり、

ではとにかく仕上げを頑張って、2月5日前後には送り出しますので、
額装の件お願いします、と広島の画材店にもお願いメールを出した所です。


そんなこんなで、少しでも他の事に頭が行かずに済むように、
2週間ちょっとの間、絵の発送が済むまでブログをお休みさせて頂きたく
どうぞ、宜しくお願い致しま~す!


同1月9日 コンドミーニオの庭先から見えた北の山脈の雪と、かすかなピンク。

22.1.9  V10_2221_GF.jpg



そして北寄りに、白い筋雲が見え、

22.1.9  V10_2224_GF.jpg



南に少し残る赤さとの関係はこんな感じ。 16時59分。

22.1.9  V10_2225_GF.jpg



1月10日 16時54分。 少し遅めに気が付き、でも叢雲が良い色で。

22.1.10  V10_2227_GF.jpg

22.1.10  V10_2231_GF.jpg



最後はこんな風に低くなり、もっとずっと薄い色に。

22.1.10  V10_2232_GF.jpg


絵の仕上げが出来たら二木さんに写真を送り、DMの写真を差し替えて頂き、
印刷所に、という事で、

皆さんへの発送はとにかく様子を見ての、3月に入ってからという事で。

その時にはブログで良いお知らせも出来、新しいDMも見て頂ける様、
願っています!
どうぞ、宜しく応援、お願い致しま~~す!!


*****

ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!



    誕生日カード2021 - Copia_GF.jpg

*****

本家ブログには、
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!


*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!