・ トスカーナの村朝風景、一応仕上げに、  主人の膝の上で踊る猫

ブログ掲載を3回お休みしましたが、漸くに見て頂ける様に。

朝の陽 モンティキエッロ・トスカーナ  41x27cm  6P相当

+DSC05939_01_GF.jpg

先回見て頂いた時よりの変化は、

まず絵の幅というか、絵の上下の長さを1cm削りましたが、
これで苦労していた道の表情が少し楽になり、

そして、右に広がる壁と、窓の花鉢を。


右の壁と左の壁の色合いの実際は、ほぼ同じ壁色なのですけど、
最初奥の壁から描き、塗った所で、そうなんだ、右は明るくて良いのだ、
と思い、明るく仕上げようと。

というのは簡単なのですが、明るい色合いで仕上げるのもかなり難しく、
また見ればそれぞれに違う表情を持った石たちの組み合わせなので、
壁全体の石を描くのに、かなりの時間がかかりました。


が、何とか全体の石を仕上げ、窓の鉢植えの植物にも色を入れ、

どちらも少し、これで良いのかな、という気がしますが、
今の所は時間を少し置き、また見てから、最後をどうするか、を
決め、最後の仕上げを、と思っています。


***

来春3月の東京での個展が、漸くに今朝画廊側から、所轄管理省に
申請書を出して頂き、審査を受ける事になりました。

が、物凄い申請書が届いており、1か月から1か月半かかるでしょう、と
言われたそうで、はぁ、年末から来年早々になるかも知れず、

もしノーと言われた時はどうなのか・・、ですが、へへ、
まぁ、焦っても仕方がないので、それぞれの絵の仕上げにかかりつつ、
吉報が届くのを待ちたいと思います。

いずれにしても、様子をお知らせしますね。


*****

今日の第2部   飼い主が弾くピアノに合わせ、踊る猫ちゃん 

猫と一緒に暮らすという事は、進取の気性に富んだ生き物と暮らす、と
いう事を意味し、ここでは飼い主の弾くピアノに、膝の上で猫ちゃんが
踊るシーンが見られます。

というサイト記事を参考にご案内を。


膝の上で甘え、すり付き、身をくねらせ、本当に音楽が好き、
弾いてくれる主人も好き、という猫ちゃんの様子、表情で、

gattino-balla 1_GF.jpg

ヴィデオはこちら、 https://youtu.be/Ixeao4rErNY


表情も恍惚となり、腕を伸ばし、主人の首に手をかけ、引き寄せようと、
自分の気持ちをどう表現したらよいのか分からない、という様子!

Cattura1_GF.jpg

短いほんの1分のヴィデオですけど、何ともはや、2人の間に暖かい
交流があるのを疑いもなくこちらに感じさせる、

いやはや、男の子の猫ちゃんというのですけど、猫は女性的、と言われるのが
よく納得できる、ははは、身のこなし、くねらせ方で!!

この猫ちゃんが、この主人の所に来たのは本当に幸せでしたし、
主人の方もきっとそう思っているでしょうね。

そう、2人で最強のチーム、なんですよね、きっと!


*****

ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!



    s誕生日カード2020.jpg

*****

本家ブログには、
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!


*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけさせて頂きます。
をアップしています。  ご訪問、よろしくどうぞ!