スマートフォン専用ページを表示

色鉛筆+水彩画分室 ・ イタリア・絵に描ける珠玉の町、村

------------------------------------------------------- ■■■ -------------------------------------------------------

「イタリア・絵に描ける珠玉の町・村、そしてもろもろ!」の絵画分室。
色鉛筆+ペン、水彩のイタリア風景をどうぞ。

2021年07月2021年09月
<< 2021年08月 >>
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31            

最近の記事

  • ・ スコミーゴ村に、緊急…

    この20日月曜のお昼を食べ、そろそろお絵描きを、と片づけ始…

  • ・ 若き コジモ1世・デ…

    今回の本家ブログでは、メディチ家のコジモ1世の妃、エレオ…

  • ・ シエナの気球、一応の…

    シエナの朝の空を飛ぶ気球風景を描き込みましたので、見てや…

  • ・ ウィリアム・ヘンリー…

    今日はサイトで見つけた記事で、可愛い少女の彫刻を見つけた…

  • ・ 1人遊びの猫たち と…

    今日は少し草臥れた自分の息入れも兼ね、1人遊びの猫ちゃん…

  • ・ シエナの気球 途中経…

    飛ぶ気球を描き込んでいますので、見てやって下さい。 シエ…

  • ・ ウクライナはリヴィウ…

    今回この記事のタイトルを書くために、ウクライナのリヴィウ…

  • ・ ポンペイ遺跡  ヴェ…

    時々ポンペイ遺跡での新発掘がニュースの話題に出て来ますが…

  • ・ シエナの空飛ぶ気球 …

    シエナの空を飛ぶ気球を描き始めましたので、見てやって下さ…

  • ・ ヴェネツィアの雪 ・…

    先日3日に見つけた「ヴェネツィアの声」というサイト記事に…

カテゴリ

  • ・第2部 (shinkaiの絵以外の話題)目次 (7)
  • ✙カテゴリ欄、作品集・Indice delle opere  (1)
  • ・作品集1 ヴェネツィア (4)
  • ・作品集2 ヴェネト (6)
  • ・作品集3 ドロミーティ (2)
  • ・作品集4 ロンバルディーア (1)
  • ・作品集5 トスカーナ (6)
  • ・作品集6 ウンブリア (6)
  • ・作品集7 ラツィオ ・カンパーニア (4)
  • ・作品集8 エミーリア・ロマーニャ (1)
  • ・作品集9 マルケ州 (1)
  • ・作品集10 ポルトガル (2)
  • ・作品集11 猫ちゃん ワン君 (6)
  • ・作品集12 花 植物 (4)
  • ・作品集13 人物 (3)
  • ・作品集14 モザイク (1)
  • ・作品集15 模写作品 (3)
  • ・作品集16 スロヴェニア (1)
  • ・作品集17 フリウリ・V G (1)
  • ・途中経過 ヴェネツィア (53)
  • ・途中経過 ヴェネト (61)
  • ・途中経過 ドロミーティ (11)
  • ・途中経過 エミーリア・ロマーニャ (7)
  • ・途中経過 トスカーナ (115)
  • ・途中経過 ラツィオ (6)
  • ・途中経過 ウンブリア (52)
  • ・途中経過 ロンバルディーア (4)
  • ・途中経過 ナポリ、アマルフィ沿岸 (4)
  • ・途中経過 マルケ州 (7)
  • ・途中経過 南イタリア (2)
  • ・途中経過 ポルトガル (6)
  • ・途中経過 人物 (12)
  • ・途中経過 猫ちゃん ワン君 (42)
  • ・途中経過 模写作品 (11)
  • ・途中経過 モザイク (4)
  • ・途中経過 花 (27)
  • ・途中経過 フリウリ州 (5)
  • ・途中経過 スロヴェニア (4)
  • ・ご案内、ご挨拶 (19)
  • ・日常風景 (22)
  • ・動物、猫ちゃんワン君 写真と・・ (35)
  • ・旅の写真 (19)
  • ・水彩展 2007 (1)
  • ・旅のスケッチ (2)
  • ・好きな作品、作家 (16)
  • ・花、果物 (4)
  • ・欄外 (82)
当ブログのフォローをお願い致しま~す! 水彩+色鉛筆画分室・イタリア・絵に描ける珠玉の町村 - にほんブログ村

プロフィール

名前:
shinkai
北イタリア在住30年。 住んでいる住人の目線で見て、 それを日本人の感性で捉える事。 そんなイタリア風景を描きたいと思います。


s20070625172738_t.jpg



◆ 絵のご注文 お受けします ◆

お家の可愛い、愛しい猫ちゃん、ワンちゃんの 絵のご注文をお受けさせて頂きます。

まずは、コメント欄に「非公開」として、 ご自分のメール・アドレス、ご希望を書いた ご相談を入れて下さると、 私の方からメールを差し上げますので、 それでご相談できると思います。 風景、人物についても同様です。


今迄の作品ページも見てやってくださいませ。 https://italiashinkai.seesaa.net/category/26672402-1.html

どうぞよろしくお願い致します!

読者メッセージを送る

人気記事

最近のコメント

・ シエナの気球、一応の仕上げ と、 初めての羊皮紙購入 by shinkai (03/17)

・ シエナの気球、一応の仕上げ と、 初めての羊皮紙購入 by YUN (03/17)

・ ソレントの猫 途中経過と、 ヴァティカン博物館の鍵人 by shinkai (02/09)

・ ソレントの猫 途中経過と、 ヴァティカン博物館の鍵人 by YUN (02/09)

・ ギリシャはクノッソス宮殿の、物議をかもすフレスコ画 by shinkai (02/07)

・ ギリシャはクノッソス宮殿の、物議をかもすフレスコ画 by 平林 正明 (02/06)

・ ギリシャはクノッソス宮殿の、物議をかもすフレスコ画 by shinkai (02/03)

・ ギリシャはクノッソス宮殿の、物議をかもすフレスコ画 by TOMOKO (02/02)

・ ソレントの猫 途中経過 と、  スコミーゴの冬の空、 朝と黄昏 by shinkai (01/11)

・ ソレントの猫 途中経過 と、  スコミーゴの冬の空、 朝と黄昏 by YUN (01/11)

リンク集

  • ・新・ イタリア・絵に描ける珠玉の町、村・そしてもろもろ!
  • ・記録庫・イタリア・絵に描ける珠玉の町・村、そしてもろもろ!
  • ・風色明媚
  • ・田谷行平 ホーム・ページ
  • ・画廊ではたらく専務のアメブロ
  • ・セレナ日和
  • ・NOTES
  • ・旅の記憶 in Italy
  • ・~こころに吹く風~
  • ・ヘ短調作品34
  • ・小太郎のまんぷく日記
にほんブログ村 美術ブログ 色鉛筆画へ
にほんブログ村

検索

過去ログ

2023年03月(5)
2023年02月(6)
2023年01月(6)
2022年12月(6)
2022年11月(6)
2022年10月(7)
2022年09月(6)
2022年08月(1)
2022年07月(4)
2022年06月(6)
2022年05月(6)
2022年04月(6)
2022年03月(3)
2022年02月(10)
2022年01月(5)
2021年12月(6)
2021年11月(6)
2021年10月(6)
2021年09月(7)
2021年07月(3)
2021年06月(6)
2021年05月(6)
2021年04月(6)
2021年03月(6)
2021年02月(6)
2021年01月(9)
2020年12月(8)
2020年11月(7)
2020年10月(8)
2020年09月(8)
2020年07月(8)
2020年06月(8)
2020年05月(9)
2020年04月(10)
2020年03月(9)
2020年02月(7)
2020年01月(7)
2019年12月(7)
2019年11月(4)
2019年10月(14)
2019年08月(6)
2019年07月(6)
2019年06月(6)
2019年05月(6)
2019年04月(6)
2019年03月(6)
2019年02月(6)
2019年01月(8)
2018年12月(5)
2018年11月(9)
2018年10月(5)
2018年09月(7)
2018年08月(1)
2018年07月(6)
2018年06月(6)
2018年05月(4)
2018年04月(6)
2018年03月(12)
2018年02月(6)
2018年01月(6)
2017年12月(6)
2017年11月(6)
2017年10月(5)
2017年09月(7)
2017年08月(6)
2017年07月(10)
2017年06月(1)
2017年05月(5)
2017年04月(5)
2017年03月(6)
2017年02月(6)
2017年01月(7)
2016年12月(6)
2016年11月(12)
2016年10月(6)
2016年09月(6)
2016年08月(2)
2016年07月(6)
2016年06月(6)
2016年05月(5)
2016年04月(6)
2016年03月(6)
2016年02月(6)
2016年01月(7)
2015年12月(5)
2015年11月(6)
2015年10月(2)
2015年09月(5)
2015年08月(5)
2015年07月(12)
2015年06月(6)
2015年05月(3)
2015年04月(2)
2015年03月(4)
2015年02月(2)
2015年01月(2)
2014年12月(6)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ