たんぽぽを描き込みましたので、見てやって下さい。
風に吹かれて 19x14cm 0号大

先回見て頂いた時にはまだ殆ど描き込んでいなかった白色、
たんぽぽの種の白い羽、というのか、綿毛かな、を
グワッシュの白で描き込みました。
左側のまだたくさん落下傘が残っている部分の描き込みも、
綿毛が開く根元は白が固まっている様に見えるので、
その辺りの位置、色も考えながら重ね塗りをしたり・・。
右側の綿毛が飛び出している部分は、もう一度上から背景色の
緑を重ねるつもり、でその後、もう一度白で描き込みます。
バックの緑色は、余り濃くしたくないのと、ほんの少し色の流れを
付けたいのとで、この位でどうかな、と思っていますが・・。
という所で、あともう一度やってみま~す。
*****
今日の第2部 スコミーゴ村の朝の空、夕方の空
クリスマス前の何日か、温度は低いのですが良いお天気が続き、
そのお陰で夕方にはとても美しい夕焼けが、朝にも良い色の空が見えました。
が、何せ寒いのと、へへ、時間帯が忙しい時間なもので、というと
家事に追われているようですが、いいえの、朝ご飯、晩御飯に
気が行っているためでして、ははは、
せいぜい窓を開けてか、テラスに行って、位で撮りますので、
木々が邪魔ですが、ご勘弁頂きまして、はい、雲の色を見てやって下さいね。
12月21日 午後5時3分


12月23日 朝7時52分


同12月23日 午後5時1分


今日26日から下り坂のお天気で、年末に向けまた最低気温が
零下になりそうですが、
年明けは何とか太陽も顔を見せてくれる、との予報です。
という所で、2017年のブログ更新も終わりです。
皆さま、今年も一年のご愛顧、有難うございました。
来年もどうぞ宜しくお願い致しま~す!
*****
コメントの書き込みについてのお願い。
ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。
*****
ただ今本家ブログには、
アップしております。
ご訪問、よろしくどうぞ!
*****
いつもブログご訪問、有難うございます!
応援も宜しくお願い致しま~す!