・ トゥスカーニアの古寺 途中経過と、 ヨーヨー・マと、シルクロード・アンサンブル 


  トゥスカーニアの古寺の途中経過を、見てやって下さい。

  サン・ピエトロ聖堂 トゥスカーニア

+DSC06645_GF.jpg     
  先回見て頂いた後、空の部分を上から1,2㎝ほど切り取りました。

  少し広いかなと思いつつ、まぁ、切るのはいつでも、とアップしましたら、
  即、師の二木さんよりご指摘があり、やっぱりぃ~、 ははは。


  あとは、とにかく壁を描くことに集中したのと、

  空の密度を上げるために3度ほどシラミ潰しをしながら塗り込み、
  少しグラデーションも付けました。

  金色水彩で下塗りをしたのを殆ど消し、その上から色鉛筆で塗っており、
  下から少し金色が覗く、という感じです。

  手前の植物が茂っている部分は、まだほとんど手を付けておらず、
  欲しい濃い部分のみ色を入れてみています。

  という現在の進み具合で~す。


 *****
       
  今日の第2部   ヨーヨー・マと、シルクロード・アンサンブル

  先日「ヨーヨー・マと、シルクロード・アンサンブル」という映画が今夕あるけど、
  という電話があり、一緒に出掛けてきました。

2-03_21 Yo-Yo Ma.jpg

  というのも、私が「ヨーヨー・マ・プレイズ・エンニオ・モリコーネ」という
  CDのコピーをプレゼントし、好きなのを知っていて知らせてくれたのでした。

  ただ1晩だけの上映で、5時半からの1回目のは我ら3人に、あとから
  女性一人が来たのみ!!というガラガラでしたが、

  すでに16年めかになるチェロ奏者のヨーヨー・マと、各国の楽器奏者による
  プロジェクトはどんどん発展進化している様子で、大いに楽しめました。



  半ばドキュメンタリーの映画は、イスタンブルで皆が演奏する場面から始まり、

3-music-of-strangers.jpg     


  次々とメンバーも変わりながらの演奏場面と続き、
  ともに、主たる演奏者の人生も垣間見えるインタヴューもあり・・。
       
  という事で、ここではYoutubeで集めた演奏の様子をご覧下さいね。

  最初はスペイン北部ガリーシャ出身のバグ・パイプ奏者、
  ここのバグ・パイプは普通のと少し違うようですが、
  クリスティーナ・パトー・Cristina Patoがとても気に入ったので、
       
  The Silk Road Ensemble: Air to Air (Live From Lincoln Center)
  https://www.youtube.com/watch?v=i08x6OeqC3Y
4-Grammy-the-silk-road-ensemble1.jpg

   
  そして尺八を吹くのは梅崎廣次郎さんという方

  The Silk Road Ensemble, (Rabih Abou-Khalil) with Yo-Yo Ma -
  Silk Road Project: Arabian Waltz
  https://www.youtube.com/watch?v=jAic5B57J9Y

19silk_CA0.650.jpg
5-NnU6Si4hpyAGc4r37gA.jpg

  こちらは中国出身女性Wu Manが弾くピーパという楽器、
  三味線の音、旋律にも似た所があり、興味深いもの。

  The Silk Road Ensemble: White Snow in the Sunny Spring
  https://www.youtube.com/watch?v=agoWlTARFIY



  The Silk Road Ensemble: Silent City
  https://www.youtube.com/watch?v=s804M9uGiAM&list=PLCF62ABDB8461ADE6&index=5



  The Silk Road Ensemble: Yanzi (Swallow Song)
  https://www.youtube.com/watch?v=9b3gz2TaB1g&list=PLCF62ABDB8461ADE6&index=7



  これはあれこれ探していて見つけたもので、上のとは一味違いますが、
  とても気に入ったもの。

  The Silk Road Ensemble, Yo-Yo Ma - Heart and Soul ft. Lisa Fischer, Gregory Porter
  https://www.youtube.com/watch?v=i3Z6LHtxN3U




  最後のおまけは、ヨーヨー・マの「小鳥の歌」を。
  かってスペインのパブロ・カザルスが国連でも、ホワイト・ハウスでも演奏した曲。

  Yo-Yo Ma : Song of the Birds
  https://www.youtube.com/watch?v=S6Xxb8K91ok




 *****

  ただ今本家ブログには、
                  
  をアップしております。       
  http://www.italiashiho.site

  ご訪問、よろしくどうぞ!