夏の葡萄畑を一応仕上げとしたく、見てやって下さい。
夏、葡萄畑に埋もれて カルページカ村

葡萄畑をかなり描き込みましたが、
ええと、実際の色は手前の葡萄畑、つまり影に入っている緑色が、
この写真ではかなり明るく見えていまして、
絵の中では、右手前の枝がこんなに目立たない程の濃い色になっています。
先回の後、真ん中の農家の左右にある木立を実際にはどうなのか、
しっかり確かめた後、向かって左側は奥行きがはっきり出たと思います。
が、向かって右が、実際もみな横並びのごちゃごちゃで、
私の絵の中のも、へへへ、まだごちゃついておりますです
農家の壁も一旦濃くしたのをまた明るくしてきたり、
屋根の色も実際よりもかなり濃くし、これらの色合いがまだ納得できておらず。
が、一旦これで置いておく事にし、自分の頭の中も整理したいと思いま~~す。
*****
今日の第2部 動物たちの写真を拝借し
本日は本家の方で、クレモーナの街の聖堂と洗礼堂の纏めで頭が空っぽで、
ええ、まぁ、そんなに詰まっている方ではないので、早く空になりまして、へへ、
ブログ・ネタに非常事態発生、
時たまサイトで見つける面白い動物達の写真で乗り切ろうと云うことで・・!
寄り目の練習、2題


ご飯を待つ猫ちゃんたち。 洋の東西変わらないでしょう?!

人間が僕の好きな餌の大袋を40も買ってくれた。
・・残念、多分もう好きじゃなくなるね!

鳥の体の大きさは問題じゃない・・。 重要なのは戦うこと!

ねぇ、ちょっとそこに座って説明してくれる、
どうして僕を去勢すると云うアイディアが浮かんだのか?

自分自身を信じること!

順番待ちぃ。 ほんまかなぁ~、ははは。

う~ん、いい音だぁ!

ああ、暇ねぇ! 目が自然にふさがりそう・・。

*****
ただ今本家ブログには、