◆ 屋根の上の天使 コインブラ大学・ポルトガル
L'angelo sopra il tetto - Università di Coimbra, Portogallo 3F


コインブラ大学はヨーロッパでも最古の歴史を持つ大学の一つで、
13世紀末の創設を誇り、ポルトガルの歴史に名を残すたくさんの著名、
偉人の卒業生の名があり、建物類は世界遺産に指定されています。
見学の際、内部は写真禁止でしたが、素晴らしい図書館のある棟の、
その扉に近い屋根の上にこの天使像がありました。
屋根の瓦の色も、一帯に見られるオレンジ色のみでなく、
見学の際、内部は写真禁止でしたが、素晴らしい図書館のある棟の、
その扉に近い屋根の上にこの天使像がありました。
屋根の瓦の色も、一帯に見られるオレンジ色のみでなく、
緑と明るい肌色に近い3色で、
長い年月を経て上塗りの色が剥げている部分も多かったですし、
この天使も、向って右の翼は下側のみが残っていたのでしたが、
長い年月を経て上塗りの色が剥げている部分も多かったですし、
この天使も、向って右の翼は下側のみが残っていたのでしたが、
おいたわしくない様、はい、描く時に付け加えて差し上げ・・。
空の色に本当に迷い、何度も塗り替え描き直しをした
空の色に本当に迷い、何度も塗り替え描き直しをした
想い出の残る作品となりました。
◆ ここに地果て、海始まる ポルトガル・ロカ岬
Qui...la terra finisce e il mare comincia - Cabo da Roca 3P
◆ ここに地果て、海始まる ポルトガル・ロカ岬
Qui...la terra finisce e il mare comincia - Cabo da Roca 3P


ヨーロッパ大陸の一番西に突き出した位置、ロカ岬。
「ここに・・地果て、海始まる・・」と詠んだのは、コインブラ大学卒業、
ポルトガル史上最大の詩人とされ、大航海時代のポルトガルを支えた
16世紀の軍人でもある カモイーシュ。
まさに地の果てみたいなロカ岬に行き、その海の色にも魅せられましたが、
何よりも描こう!と思ったのは、
自分の絵のタイトルに、この一行を付けたかったから・・!!
はぁ、ロマンチストというよりはイチビリ新開ですが、ははは。
ひょっとしてあの水平線の向こうには大きな滝があって地獄に落ちるかも
はぁ、ロマンチストというよりはイチビリ新開ですが、ははは。
ひょっとしてあの水平線の向こうには大きな滝があって地獄に落ちるかも
と恐れながらも、
大航海に出かけていった男達の夢と欲を、
やはり凄いなぁと、あの水平線を見ながら思った事でした。
大航海に出かけていった男達の夢と欲を、
やはり凄いなぁと、あの水平線を見ながら思った事でした。