麦刈り後のアシャーノの谷の風景、
途中経過を見てやって下さい。
刈り入れ後の麦畑 アシャーノ

麦畑の色のオレンジ色が少し強く見えますが・・。
先回見て頂いた以降、まず麦畑全体のゴツゴツと言うのか、
麦刈り後のチクチクした感じを出したく、
全体にインクの点描で点々と打ち、
それから谷の起伏を考えながら、ハッチングで描き込みを。
その後色鉛筆で描き込んでいますが、
麦畑の方の色を入れるのに恐れがでない様、
空の色を濃いブルーにしました。
真ん中から手前下の広がりの描き込みがまだイマイチで、
もっとやってみる心算です。
葡萄の赤ちゃん スコミーゴ村 24.5x19 2号

我がスコミーゴ村の葡萄畑、道脇からも、少し入り込んだ畑も、
いつも見る風景ですが、
秋近く、たわわに実った葡萄も勿論、
春先5月の葡萄の赤ちゃんも、なぜか心うきうきと見つめます。
なぜでしょうかね、
自然の力の素晴らしさに、素直に驚かされるからかも・・!
春先のまだ柔らかい緑の草地をバックに、
小さな房が出来かけているのを描きたく始めたのですが、
が、う~ん、ちょっと手を焼きそうな予感!
まぁね、ぼちぼちとやってみま~す。
◆ 個展のお知らせ ◆
この秋10月10日(土)から18日(日)に
長野県諏訪市のギャラリー橋田様で、個展をさせて頂きます。
詳しいご案内は改めてさせて頂きますが、
漸くに、この2年間に描いた作品を整理し、
作品ページにまとめて載せましたので、
そちらもどうぞ見てやって下さい。
作品集 目次ページ の項目分けからでも、
右のカテゴリー欄の 作品集の各項目 からもご覧頂けます。
*****
ただ今本家ブログには、オリエンタル・ダンスにご招待
をアップしております。
http://www.italiashiho.site/
ご訪問、よろしくどうぞ!