大体これで良いかなぁ~、という所まで詰めたと思う、ははは、
3点を見てやって下さい。
待春 野生のクリスマス・ローズ

先回見て頂いた時との違いは、
左奥の花とバックの描きこみです。
手前の花は弄っていませんが、上の蕾と、葉っぱ達に
少し手を加えました。
写真の茶が少し赤っぽいかな、という感じですが、
そろそろ満タンで~す。
どんなでしょうかぁ?
春の朝 アッシジ

これは絵が小さく、横が18cmですので、
画面でもそのくらいの大きさに見えるように、
サイズをほんの小さくしてアップしました。
これも写真がちょっと茶色がかっているかな、という感じです。
小品にしては描きすぎ、という感じがしますが、
緑色、木々と、私の苦手ばかりがたっぷりのモチーフで、ははは、
なんとかなんとかと思いつつ、こうなったという所でして・・。
今の所、上手く省略する術を知らず、という所で~す。
橋を渡って ヴェネツィア

先回で大体OKかな、と思いつつ、水面の色を少し変えたり、
ボートや橋の明るい部分を強調したり・・。
師の二木さんからは、先回で一応のOKを頂いていましたが、
今回の明るさを加えた所で、お終いにしたいと思います。
*****
ただ今本家ブログには、その2 サン・フランチェスコ聖堂 ・ アッシジ
をアップしております。
http://www.italiashiho.site/
ご訪問、よろしくどうぞ!